お手持ちの服の活用法 (私に似合うカラー診断&レッスン)
ようこそ oasis-color school にお越しくださいまして ありがとうございます【空き状況はコチラ☆】
−−−−−−−−−−−−コラム掲載中−−−−−−−−−−−−−
【コラムlatte】さんにてコラムを掲載させていただいております
【なぜ青色は食欲を減退させるのか?色食事心理から学ぶ料理の魅せ方と栄養バランス】 2014.07.22
【三割増し美人に変身!顔のベースに合わせたせた化粧品・コスメカラーの選び方-その2】 2014.06.30
それ以前の記事についてはこちらぞどうぞ⇒【コラムlatte 野田敦子 oasis-color school のプロフィール】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
こちら 『コース一覧』 にて レッスンの種類、詳しい内容をご紹介しております
お問い合わせはこちらにてお待ちしております noda_atu@yahoo.co.jp 080-5312-3896
================================================================================================
2014.9.14 お手持ちの服の活用法 (私に似合うカラー診断&レッスン)
おはようございます
朝晩はかなりひんやりするようになってきましたね〜
お風邪など召されませぬように〜
またまた遅くなってしまいましたが
一昨日は「私に似合うカラー診断&レッスン」にお客様がお越しくださいました
お手持ちのお洋服やメイクをお持ち下さり
持ってこられない分は写メを持って来て下さいました
診断は、サマーさん
持って来て下さったお洋服は
「どこかで色の勉強されましたか?」って思わず聞いてしまうほど
バッチリブルーベースのお色
スルーベースの中でも深い色みの物だったので
インナーやストールやスカーフなど、お顔近くに似合う色を選んでいただけると
バッチリ
その時に ネイビーなら明るい水色 深い緑なら明るいミントグリーン など
色みが同じで明るい色 を選ぶと間違いがなく、なおかつオシャレになります
明るい色の似合うサマーさんではありますが
全体的に明るい色にしてしまうより、締め色が有ったほうが素敵な印象になるタイプ
ですので
逆に明るい色のトップスの時には、少し控えめに深い色を組み合わせる
例えば深い色のカーディガンを流行の肩掛けにするなどがおススメ
お持ち下さった雑誌を見たり、お手持ちのメイクの使い方の工夫などをお話させていただいて
充実した時間を過ごさせていただきました
そしてそして、その後
こんなうれしいメールをいただきました
* * * * *
自分なりにサマーだと自覚していたのですが、確信がもててよかったです。
色々服を持っていった甲斐がありました。色の組み合わせがなるほど〜
と納得いくことばかりでとてもわかりやすかったです。
もう少し明るい色を増やしていこうと思います
それにメイクも自分に合う色や方法も教えていただけて嬉しかったです。
これから秋のファッション楽しめそう
断捨離にも励もうと思います。その時にまたわからないこと質問させていただいてもいいでしょうか?
今日は野田さんに教えていただけて、大満足でした
* * * * *
もぅこの言葉をいただいただけで、今後しばらく夢心地で過ごせます〜
自分自慢みたいでお恥ずかしい限りですが、
こういうメールをいただくと、本当に頑張り甲斐があります
一度お会いさせていただいた限りは「お友達」です
ぜひぜひお気軽にメール、ご連絡くださると嬉しいです
* * * * 受けて下さったコースはこちら * * * *
「私に似合うカラー診断&レッスン」 120色のドレープでお似合いの色を見つけます
カラー布チップのお土産つき お一人さま4500円
* * * * * * * * * * * * * * * *
今日も読んでくださって ありがとうございました
『レッスン コース一覧』 出張でのレッスン・診断・セミナーなども承っております
お問い合わせ noda_atu@yahoo.co.jp 080-5312-3896 またはこのブログのコメント欄へお願いします
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆京都で似合うカラー診断体験◆ 詳しくはコチラ『オスキョー』をクリック レッスン風景はコチラ
お問い合わせ noda_atu@yahoo.co.jp 080-5312-3896 またはこのブログのコメント欄へお願いします
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆京都で似合うカラー診断体験◆ 詳しくはコチラ『オスキョー』をクリック レッスン風景はコチラ
京都のお座敷で、カラー診断&レッスンが受けられます
『オスキョー』のHPよりお問い合わせ、お申し込みくださいませ。
素敵な講師陣がお待ちしています ちなみに私は上の写真の後列左端
もし「野田にレッスンを受けてみたい」と思われましたらご予約時にその旨をお伝え頂けると嬉しいです
◆私に似合うカラー診断&レッスン◆ 詳しくはコチラ レッスン風景はコチラ
色見本布をプレゼント
パーソナルカラー診断でお似合いの色を診断
さらに色の見分け方や、メイクのコツなどをお教えさせていただきます
お一人様 4500円 (所要時間90分) 美容院でカットをしてもらう感じでぜひお試し下さいマセ
オプションメニュー
私に似合うカラーショッピング
商業施設様、その他で似合う色の商品のアドバイスなどをさせていただきます
今までに当スクールでカラー診断を受けて下さった方はお一人様3000円
他の所でカラー診断を受けられた方は お一人様5000円
所要時間:1時間前後 詳しくはこちらをどうぞ⇒【夏の終わりに2つのお知らせ】
◆美色コーディネイト講座 初級コース◆
〜私を好きになる基礎レッスン〜 詳しくはコチラをクリック レッスン風景はコチラ
1回90分 全8回 1レッスン¥1700 別途テキスト代¥1500
※ご予約、お支払とも 個別に1回ごとより承ります
◆ベースカラー診断士 資格取得講座◆ NPO法人色彩教会教育協会認定
〜ファッション・メイクのお仕事で即使える資格です〜 詳しくはコチラをクリック
内訳:受講料42000円・テキスト代2500円・資格認定料10000円
0コメント