なりたい自分を実現させるカラーアドバイス
ようこそ oasis-color school にお越しくださいまして ありがとうございます【空き状況はコチラ☆】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
カラー診断をご検討のお客さまへ価格改定のお知らせ 詳しい記事はこちらをどうぞ⇒☆
私に似合うカラー診断&レッスンを9月6日受付分より4500円にさせていただきます
お二人様以上でお一人様2500円 は9月5日のご予約を最後に一旦終了させていただき
キャンペーンやセールの際にまたのお目見え となります
9月5日までにご予約頂く場合は今まで通り お一人様3900円 お二人様以上でお一人様2500円です
お問い合わせ、ご予約のメールお電話お待ちしています
−−−−−−−−−−−−コラム掲載中−−−−−−−−−−−−−
【コラムlatte】さんにてコラムを掲載させていただいております
【なぜ青色は食欲を減退させるのか?色食事心理から学ぶ料理の魅せ方と栄養バランス】 2014.07.22
【三割増し美人に変身!顔のベースに合わせたせた化粧品・コスメカラーの選び方-その2】 2014.06.30
それ以前の記事についてはこちらぞどうぞ⇒【コラムlatte 野田敦子 oasis-color school のプロフィール】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
こちら 『コース一覧』 にて レッスンの種類、詳しい内容をご紹介しております
お問い合わせはこちらにてお待ちしております noda_atu@yahoo.co.jp 080-5312-3896
================================================================================================
2014.9.12 なりたい自分を実現させるカラーアドバイス
こんばんは
遅くなってしまいましたが一昨日の「内面から輝くメイクセラピー」のお話
メイクセラピー講座は、メイクのメリットなどを簡単にお話させていただくミニ講座なのですが
おとといは、ファッションの悩みなどのお話もたくさんさせていただきました
体験などで何度か診断を受けられているということでしたが
肩にかけてらしゃるロイヤルブルーのカーディガンがとーっても良くお似合い
ご本人も「これを着てると良く褒められます」と仰るほど
布を当てなくてもハッキリとわかるブルーベースのウィンターさん
でも、ウィンターさんのテッパン的な魅力である
パリッとした都会的なカッコよさではなく、柔らかく明るい雰囲気にしたいとか
わかります、そういうご相談、よくお聞きします
ブルーベースさんで、固い感じになりたくない、柔らかく明るい感じにしたい
と思われた時
「温かみのある優しい色」を思ってイエローベースの色を入れてしまうと
ボヤけた雰囲気になったり、年齢より高く見えてしまったりして
「なんだか予想と違う・・・」
ということになってしまいます
ブルーベースの方が明るく柔らかい感じにしたい、と思われた場合は
明るく、青味の強いパステルカラーを取り入れるのが正解
色としては
ごく薄いミントグリーン (メロンのような黄緑ではない)
ごく薄いレモン・ライムイエロー (クリームイエロー・オフホワイトではない)
ごく薄い桜色 (ピーチではない)
などです
少し気を付けてほしいのはパープル
ブルーベースさんの中で、ピンク・ブルーが似合うのに、間のパープルだけ少し苦手
な方も多くいらっしゃるので
水色とパープルを合わせてみて、パープルだと少し老けちゃうかも・・・?と思われた場合は
避けた方が賢明です
単に「甘い・キュートな」という感じではなく、上品で女性らしい柔らかさを出すイメージにすると
明るく柔らかい印象にすることができます
oasis-color school でカラー診断を受けて下さる場合は
4シーズンだけでなく
似合う色の中でも特にバッチリ似合う色や
こんな雰囲気になりたい
などのお悩みやご相談にもお答えさせていただいています
今日も読んでくださって ありがとうございました
『レッスン コース一覧』 出張でのレッスン・診断・セミナーなども承っております
お問い合わせ noda_atu@yahoo.co.jp 080-5312-3896 またはこのブログのコメント欄へお願いします
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆京都で似合うカラー診断体験◆ 詳しくはコチラ『オスキョー』をクリック レッスン風景はコチラ
お問い合わせ noda_atu@yahoo.co.jp 080-5312-3896 またはこのブログのコメント欄へお願いします
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆京都で似合うカラー診断体験◆ 詳しくはコチラ『オスキョー』をクリック レッスン風景はコチラ
京都のお座敷で、カラー診断&レッスンが受けられます
『オスキョー』のHPよりお問い合わせ、お申し込みくださいませ。
素敵な講師陣がお待ちしています ちなみに私は上の写真の後列左端
もし「野田にレッスンを受けてみたい」と思われましたらご予約時にその旨をお伝え頂けると嬉しいです
◆私に似合うカラー診断&レッスン◆ 詳しくはコチラ レッスン風景はコチラ
色見本布をプレゼント
パーソナルカラー診断でお似合いの色を診断
さらに色の見分け方や、メイクのコツなどをお教えさせていただきます
お一人様 4500円 (所要時間90分) 美容院でカットをしてもらう感じでぜひお試し下さいマセ
オプションメニュー
私に似合うカラーショッピング
商業施設様、その他で似合う色の商品のアドバイスなどをさせていただきます
今までに当スクールでカラー診断を受けて下さった方はお一人様3000円
他の所でカラー診断を受けられた方は お一人様5000円
所要時間:1時間前後 詳しくはこちらをどうぞ⇒【夏の終わりに2つのお知らせ】
◆美色コーディネイト講座 初級コース◆
〜私を好きになる基礎レッスン〜 詳しくはコチラをクリック レッスン風景はコチラ
1回90分 全8回 1レッスン¥1700 別途テキスト代¥1500
※ご予約、お支払とも 個別に1回ごとより承ります
◆ベースカラー診断士 資格取得講座◆ NPO法人色彩教会教育協会認定
〜ファッション・メイクのお仕事で即使える資格です〜 詳しくはコチラをクリック
内訳:受講料42000円・テキスト代2500円・資格認定料10000円
0コメント