カラー診断の現場

こんばんは

「似合う色」であなたの自信を呼び起こすカラーリスト野田敦子です

37℃の最高気温を記録した昨日

京都へお出かけしていました

私の所属しています

NPO法人色彩生涯教育協会の高田会長と、京都の講師小山先生による

京都マルイ様で社員様向けにカラー診断の研修がありまして

その練習台のモデルをつとめるべく行ってきました

 色の説明

 診断

 

お客様に見え方の違いを分かっていただけるよう、具体的なアプローチ

写真のお客様、目を閉じてますヨ 笑

ここまでは普通の診断ですが

写真を見てお分かりの通り

マルイ様の売り場での研修でした

何故かと言うと、社員様にとって一番大切なことは、

カラーを通じて、お客様に似合い、喜んでいただける商品をご提案すること

ですので、コーディネイトご提案が即できるように、売り場での研修だったのでした

そしてそして、私は練習台でコーディネイト提案していただいたブラウスを

即購入しちゃいました♪

講師の立場として

ご提案した商品をお客様が気に入って、喜んで購入して下さる感動 を 

生徒様に是非ぜひ体感していただきたいな、と思いました☆

・・・と、思っていたのですが

家に帰ると 「同じような色のブラウス、アンタ、持ってたやん~~!」

結局、単純に欲しくなっただけなのでした 笑

似合う色が分かって、その色のコーディネイトで色がファッションへと具体化すると

めーーーーっちゃ欲しくなります(^^)

私にとっては、購入心理がよく解る体験でした

今日も読んでいただき、ありがとうございました(^^)


oasis-color school     

tel: 080-8081-6190    

mail: noda_atu@yahoo.co.jp

【お問合せフォーム】 こちらから⇒

0コメント

  • 1000 / 1000

oasis-color school

色のチカラでもっとあなたらしい明日を  奈良・京都 パーソナルカラーサロン