イエローorブルーど〜っちだ☆ (ベースカラークイズその2)
【お問い合わせお申し込み方法】
−−−−−−− ごあいさつ −−−−−−−
奈良市の大和西大寺の oasis−color school という小さなスクールで
パーソナルカラー・ベースカラー・メンタル(心理)のレッスンをしております 野田敦子と申します⇒【ごあいさつ】 【プロフィール】
−−−−−イベント等のお知らせ−−−−−
準備中。。。
−−− コラム掲載中 −−−
【コラムlatte】さんにてカラーについてのコラムを掲載させていただいております
記事はこちらからどうぞ⇒【コラムlatte 野田敦子 oasis-color school のプロフィール】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
お問い合わせはこちらへどうぞ noda_atu@yahoo.co.jp 080-8081-6190
この下からが日々のブログでございます どうぞゆっくりして行って下さいませ
===================================
2016. 2. 9 イエローorブルーど〜っちだ☆
こんばんは あなたの良さをお届けするカラーリスト 野田敦子です
昨日はめっちゃ晴天、今日は打って変わって不安定なお天気でしたね〜
さてさて、またまたガットが切れました
冬のこの季節は寒さと乾燥でガットが切れやすいんです・・・
さてさてお馴染みの SUPER SPORTS XEBIO
またまた色刺激いっぱいだったので
イエローorブルーど〜っちだ♪をやってみたいと思います
ちなみに、どっちもイエローどっちもブルーもアリです(^w^)
さてまずは1問目 さ〜てどっちかな?
2問目 あら〜ややこしい
3問目 難しいかな〜?
テニスボールの黄色は ブルーベース PCCSはv9
ツートンになっているピンクは ブルーベース PCCSはv24
同じくオレンジは イエローベース PCCSはv4
続いてTシャツ
イエローベースは3色
下の段の左端の赤v2 その右のオレンジv4 右から二番目のターコイズlt17
それぞれの番号は
上の段は左からから順に
白・lt1・v24・v1・黒
下段真ん中v9 右端v18
でした〜
それぞれ、イエローベースブルーベースに似合う色があるので
ぜひぜひ参考にしてみてください♪
ちなみに
SUPER SPORTS XEBIOでは
セールの真っ最中♪
お得な商品いっぱいありますよ〜〜〜(^0^)
今日も読んでくださって ありがとうございました
ポチッと押してやっていただけると嬉しいです
『レッスン コース一覧』 出張でのレッスン・診断・セミナーなども承っております
お問い合わせ noda_atu@yahoo.co.jp 080-8081-6190 またはこのブログのコメント欄へお願いします
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆京都で似合うカラー診断体験◆ 詳しくはコチラ『オスキョー』をクリック レッスン風景はコチラ
京都のお座敷で、カラー診断&レッスンが受けられます
『オスキョー』のHPよりお問い合わせ、お申し込みくださいませ。
素敵な講師陣がお待ちしています ちなみに私は上の写真の後列左端
もし「野田にレッスンを受けてみたい」と思われましたらご予約時にその旨をお伝え頂けると嬉しいです
◆私に似合うカラー診断&レッスン◆ 詳しくはコチラ レッスン風景はコチラ
色見本布をプレゼント
パーソナルカラー診断でお似合いの色を診断
さらに色の見分け方や、メイクのコツなどをお教えさせていただきます
お一人様 6500円 (所要時間90分) 美容院でカットをしてもらう感じでぜひお試し下さいマセ
オプションメニュー
私に似合うカラーショッピング
商業施設様、その他で似合う色の商品のアドバイスなどをさせていただきます
今までに当スクールでカラー診断を受けて下さった方はお一人様3000円
他の所でカラー診断を受けられた方は お一人様5000円
所要時間:1時間前後 詳しくはこちらをどうぞ⇒【夏の終わりに2つのお知らせ】
◆美色コーディネイト講座 初級コース◆
〜私を好きになる基礎レッスン〜 詳しくはコチラをクリック レッスン風景はコチラ
1回90分 全8回 1レッスン¥3000 別途テキスト代¥1500
※ご予約、お支払とも 個別に1回ごとより承ります
◆ベースカラー診断士 資格取得講座◆ NPO法人色彩教会教育協会認定
〜ファッション・メイクのお仕事で即使える資格です〜 詳しくはコチラをクリック
内訳:受講料42000円・テキスト代2500円・資格認定料10000円
0コメント