仲良き事は美しきかな (私に似合うカラー診断&レッスン)

ようこそ oasis-color school にお越しくださいまして ありがとうございます【空き状況はコチラ☆】 

−−−−−−−−−−−−コラム掲載中−−−−−−−−−−−−−
【コラムlatte】さんにてコラムを掲載させていただいております 

【三割増し美人に変身!顔のベースに合わせたせた化粧品・コスメカラーの選び方-その2】 2014.06.30
【ベースカラーから学ぶ「似合う色メイク」の方法-カラーアナリスト直伝!魅力倍増の美肌コスメ選び-その1】 2014.06.11
【ベースカラー・パーソナルカラーから引き出す個性-似合う・似合わない色の見分け方と対処方法】 2104.05.29
【パーソナルカラーアナリストが教えるベースカラー!「イエローベース・ブルーベース」の見分け方と自己診断】 2014.5.19
【パーソナルカラーアナリスト直伝!自分に似合う色似合う色(ベースカラー)の効果と診断方法】 2014.05.09
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−      
こちら 『コース一覧』 にて レッスンの種類、詳しい内容をご紹介しております    
お問い合わせはこちらにてお待ちしております   noda_atu@yahoo.co.jp  080-5312-3896
   ================================================================================================

2014.7.14   仲良きことは美しきかな (私に似合うカラー診断&レッスン)

こんにちは 超高湿度ですねー除湿機で乾かした洗濯物がまた湿ってしまう…

昨日はメールでご予約いただいていたお二人様の「私に似合うカラー診断&レッスン」

メールでお問い合わせやご予約をいただくと、なんとなくどんな方なんだろう〜と想像するのですが
今回は、きっと同年代か少し下くらいの方だろうなと思っていました

「こんにちはー」とお越し下さってビックリ仰天
20代のめっちゃお若いお嬢さん

メールで、言葉づかいはもちろん、私への気遣いなど、とっても心づかいの行き届いた文面
この若さでこの気遣いが出来るのは、小さいころからキチンとした教えをされてきた
お母様のお仕込みのたまものに他なりません

18歳を迎えたわが娘・・・う〜〜む、今からでも間に合うだろうか・・・

さて、そんな仲良しお二人さまの診断
お二人様のときは、お相手の方に、診断の記録を書いていただいています

カラー診断は、もちろん診断士が一番よく見れているのですが
ギャラリー(他から見てる人)が居る時は、実はギャラリーの方が一番良く見れています

なので、お友達同士、またはご家族でお相手の良い所を一緒に見てもらって
記録をしてもらうと、
その後一緒にお買いものに行く時にも役立ちますし
ずっと覚えてもおけますし、また良い思い出にもなります

お一人目の方は、サマーさん

お肌の色も髪の色もとっても明るいので、黄色みが少なく明るめの色がよくお似合い
雰囲気も明るく可愛らしい感じなので、オフには明るく可愛らしい色を
お仕事にはグレイッシュ系で少しクールな感じにするのもとっても良い感じ

青と黄色に関しては ロイヤルブルーと、ショッキングイエローとも言える
ハッキリした蛍光に近いような黄色の、ウィンターの強い色の方がお似合い

パールも、ピンクパール、お洋服の素材感も軽く柔らかくカワイイ感じが良くお似合いです

もうお一方は、ウィンターさん

サマーのお色も「いいよねー」と思うのですが
4枚目のウィンターの色にかえた瞬間に、ビックリするくらいに女優度アップ
お友達の方と私とで声をそろえて「めっちゃキレイーー」と思わず大声出るほどでした

青みがかった色が、目元や髪の強い色素ととってもよくマッチして
綺麗で且つ色っぽさもあるオトナな女性らしさがメチャクチャ引き出されます

私が診断した「ど真ん中ウィンターさん」のベスト5に入るバッチリウィンターさんです

お二人ともブルーベースさんですので
ファンデーションはピンク系
チークやリップは黄みの少ない、桜色、ローズ系、深紅のバラのような赤系をお勧めします

で、ウィンターのFさんは「えーーー」って怖がってらっしゃいましたが
深いブルー(紺色みたいな)マスカラをぜひぜひ試してみていただきたいっ



診断をしていて「何か聞きたい事とかありますか?」とお聞きしたら
お二人とも「一番似合う色ってどれですか?」って、自分のではなく
お相手の方のことを聞いて下さる、とっても友達思いの素敵なお二人、
自分の娘でもないのに「エエ娘に育ったなぁ〜〜」なんて思わず感動しました

お二人は、ジュエリー販売の会社の社員さん
聞けばすごく近くにお店が有るとか さっそく帰りに寄り道

診断の時に使うゴールドのイヤリングがこのところ行方不明になってしまっていたので
買っちゃいました 


とーーってもお安いたった一個を選んでるのに
すごく丁寧に気さくに店員さんが対応して下さいました〜

佳き人は佳き人のところに集まってるんだなー・・・ って思ったのでした

* * * * お二人が受けて下さったのはこちら * * * *

「私に似合うカラー診断&レッスン」 120色のドレープでお似合いの色を見つけます
  カラー布チップのお土産つき お一人さま3900円 (※二名様以上の場合:お一人様2500円)
                   
* * * * * * * * * * * * * * * *


今日も読んでくださって ありがとうございました                  

                                                         「にほんブログ村」へはコチラ                          
  
  『レッスン コース一覧』  出張でのレッスン・診断・セミナーなども承っております   
お問い合わせ  noda_atu@yahoo.co.jp  080-5312-3896   またはこのブログのコメント欄へお願いします 

      −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

◆京都で初めてのカラー診断体験◆  詳しくはコチラ『オスキョー』をクリック   レッスン風景はコチラ        
  
 
←写真の講師はCLE京都校の小山きくこ先生
     京都のお座敷で、カラー診断&レッスンが受けられます
      『オスキョー』のHPよりお問い合わせ、お申し込みくださいませ。
    素敵な講師陣がお待ちしています    ちなみに私は上の写真の後列左端
    もし「野田にレッスンを受けてみたい」と思われましたらご予約時にその旨をお伝え頂けると嬉しいです

◆私に似合うカラー診断&レッスン◆ 詳しくはコチラ  レッスン風景はコチラ    
色見本布をプレゼント


 パーソナルカラー診断でお似合いの色を診断
 さらに色の見分け方や、メイクのコツなどをお教えさせていただきます

  お一人様 3900円 (所要時間90分) 美容院でカットをしてもらう感じでぜひお試し下さいマセ
  ペア割引がございます、 お二人様では、所要時間120分 
  お一人様の価格 2500円
 かなりお得になります。(三名様以上の時は、ご予約時にご相談下さいマセ)

◆美色コーディネイト講座 初級コース◆
 〜私を好きになる基礎レッスン〜       詳しくはコチラをクリック
  レッスン風景はコチラ

1回90分 全8回  1レッスン¥1700 別途テキスト代¥1500
                     ※ご予約、お支払とも 個別に1回ごとより承ります
◆内面から輝く!春色チークセラピー◆ 

1回完結 ¥1000 (自分で言うのも何ですが、これはお安い)       詳しくはコチラをクリック
体験型レッスンになっています。
メイクの効果や 似合う色のヒミツを知り、実際に(紙上もOK)にメイクもしていただいて 
必ず明日からメイクが楽しくなる講座です

0コメント

  • 1000 / 1000

oasis-color school

色のチカラでもっとあなたらしい明日を  奈良・京都 パーソナルカラーサロン