クリームソーダ最大の魅力って?(美色コーディネイト講座初級コース??)

ようこそ oasis-color school にお越しくださいまして ありがとうございます【空き状況はコチラ☆】 

−−−−−−−−−−−−コラム掲載中−−−−−−−−−−−−−
【コラムlatte】さんにてコラムを掲載させていただいております 

【パーソナルカラーアナリスト直伝!自分に似合う色似合う色(ベースカラー)の効果と診断方法】 2014/05.09
【パーソナルカラーアナリストが教えるベースカラー!「イエローベース・ブルーベース」の見分け方と自己診断チェックリスト】 2014.5.19   
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−      
こちら 『コース一覧』 にて レッスンの種類、詳しい内容をご紹介しております    
お問い合わせはこちらにてお待ちしております   noda_atu@yahoo.co.jp  080-5312-3896
   ================================================================================================

2014.5.27  クリームソーダ最大の魅力って?(美色コーディネイト講座初級コース??)

こんばんわ 今日は涼しい日でしたが、明日はなんと30℃ですって〜
ホントに熱中症注意ですね〜

さて、おとといの「まほろば癒し市」で出会ったshiroさんが、
当日の事と、なんと私の事も載せて下さったので
ご紹介させてください⇒「すすめ!スピリチュアルカウンセラー」

ほめられ過ぎで少々照れますな
服や化粧品のカリスマ店員かぁ〜・・・

お客様の魅力を見つける目と「人が好き」な気持ちさえあれば
誰でも、カリスマ店員になれると思います。

さらに「ベースカラー」という強みがあればもう鬼に金棒

7月から、oasis-color schoolで
「ベースカラー診断士」 =商品などのベースカラーの見分けのプロ
「カラーコンシェルジュ」 =色を使ったイメージ提案のプロ

の二つの資格を学ぶことができるようになります

詳しいお値段などは、後日ご紹介させていただきます

と宣伝もさせていただいたところで

今日は、一昨日お世話になったばかりのさおりさん
「美色コーディネイト講座初級コース」の
5単元目「メイク」6単元目の「骨格診断」を受けに来て下さいました。

さおりさんのブログにも載ってた手作りパウンドケーキを持って来て下さいました
メチャクチャ美味しかったです
ちょっと暑くなるこの時期から梅雨時期にかけて「レモン味のデザート」にめっぽう惹かれてしまうので
ホントにタイムリー
偉いな〜〜美味しいお菓子作れる人って尊敬します・・・

で、今日の講座の内容の内容ですが、もうたくさん書いて、飽きたかと思いますので
今日は盛り上がった「あるある話」をご紹介
Gパンあるあると、クリームソーダあるある

まずはGパンあるある

6単元目の骨格診断で、体型の話しをさせていただくのですが
私自身、ラウンド体型。お尻が大きいタイプなので
お尻が納まるサイズのGパンを穿くのですが、たいていウエスト部分がガボガボ

その上骨盤の一番張っている箇所がかなり窮屈でジーンズに擦れ、
長く穿いていると、軽い床擦れみたいな感じに痛くなったり、青くなったりします

今「え?そんなことなる人いるん?」と不思議に思われた方はお尻が小さく
おそらくラウンド体型ではありません
今「そーーーそーーー!!そうなのよう!!」と仲間を見つけた喜びを感じられた方は
ラウンド体型の可能性が高いです。
ラウンド体型さんにとってジーンズは実は苦手なファッションだったりします

で、この話でさおりさんとアルアルーーーーと
仲間を見つけた喜びに浸りまくったのでありました

もうひとつのあるある話。クリームソーダ

みなさんにとって、メロンソーダにバニラアイスが浮かんでる、
あの昭和レトロ満載の いわゆる「クリームソーダ」の
最大の魅力はなんでしょうか?

さおりさんにとっての最大の魅力は
バニラアイスのソーダに触れているところに出来る、シャリシャリとメロン味のシャーベット

わかるぅーーーー私も大好き
あのメロン味のシャリシャリと、ちょっと溶けかかったアイスのマリアージュがたまらない〜〜〜〜
となったわけです

みなさんにとっても「あるあるー」だったでしょうか

なんだかオモシロ話ばかりになりましたが、今日はこの辺で
今日も読んでくださって ありがとうございました                  

                                                         「にほんブログ村」へはコチラ                          
  
  『レッスン コース一覧』  出張でのレッスン・診断・セミナーなども承っております   
お問い合わせ  noda_atu@yahoo.co.jp  080-5312-3896   またはこのブログのコメント欄へお願いします 

      −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

◆京都で初めてのカラー診断体験◆  詳しくはコチラ『オスキョー』をクリック   レッスン風景はコチラ        
  
 
←写真の講師はCLE京都校の小山きくこ先生
     京都のお座敷で、カラー診断&レッスンが受けられます
      『オスキョー』のHPよりお問い合わせ、お申し込みくださいませ。
    素敵な講師陣がお待ちしています    ちなみに私は上の写真の後列左端
    もし「野田にレッスンを受けてみたい」と思われましたらご予約時にその旨をお伝え頂けると嬉しいです

◆私に似合うカラー診断&レッスン◆ 詳しくはコチラ  レッスン風景はコチラ    
色見本布をプレゼント


 パーソナルカラー診断でお似合いの色を診断
 さらに色の見分け方や、メイクのコツなどをお教えさせていただきます

  お一人様 3900円 (所要時間90分) 美容院でカットをしてもらう感じでぜひお試し下さいマセ
  ペア割引がございます、 お二人様では、所要時間120分 
  お一人様の価格 2500円
 かなりお得になります。(三名様以上の時は、ご予約時にご相談下さいマセ)

◆美色コーディネイト講座 初級コース◆
 〜私を好きになる基礎レッスン〜       詳しくはコチラをクリック
  レッスン風景はコチラ

1回90分 全8回  1レッスン¥1700 別途テキスト代¥1500
                     ※ご予約、お支払とも 個別に1回ごとより承ります
◆内面から輝く!春色チークセラピー◆ 

1回完結 ¥1000 (自分で言うのも何ですが、これはお安い)       詳しくはコチラをクリック
体験型レッスンになっています。
メイクの効果や 似合う色のヒミツを知り、実際に(紙上もOK)にメイクもしていただいて 
必ず明日からメイクが楽しくなる講座です

0コメント

  • 1000 / 1000

oasis-color school

色のチカラでもっとあなたらしい明日を  奈良・京都 パーソナルカラーサロン