夢がかなうメカニズム

ようこそ oasis-color school にお越しくださいまして ありがとうございます【空き状況はコチラ☆】 

−−−−−−−−−−−−コラム掲載のお知らせ−−−−−−−−−−−−−
【コラムlatte】さんにてコラムを掲載させていただいております 

記事はコチラ⇒【パーソナルカラーアナリスト直伝!自分に似合う色似合う色(ベースカラー)の効果と診断方法】

−−−−−−−−−−−−−イベントのお知らせ−−−−−−−−−−−−−    カラーリストブログランキング
5月25日(日)11:00〜17:00 

    まほろば癒し市 にて「ミニカラー診断」500円 出店します〜詳しくはコチラ⇒「チラシができました♪」
     似合う色コスメ・コサージュ等販売もします ぜひお越し下さいマセ   
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−      
こちら 『コース一覧』 にて レッスンの種類、詳しい内容をご紹介しております    
お問い合わせはこちらにてお待ちしております   noda_atu@yahoo.co.jp  080-5312-3896
   ================================================================================================

2014.5.14          夢がかなうメカニズム

こんばんわ
今日は、このところ忙しさにかまけて放ったらかしだった髪を切りに行きました 


そして、欲しいなーと思いつつ買えていなかった本を購入 

欲しかったのは右側の「ワタナベ薫さんの本だったのですが、

その隣に並んでいた「人生にゃんとかなる」という本の
表紙の猫ちゃんの写真に引き寄せられてパラパラとみると、なかなか面白そう
そしてその隣の「人生はワンダフル」もパラパラ・・・こっちはもっと面白そう〜
ということで3冊一気にオトナ買い と言いたいところですが、
とりあえず内容重視でワンちゃんの方を購入

そして、行きつけの美容師さんからの
「猫ちゃんの写真、最近載せないんですか?」とのリクエストにお応えして
 あんだよ、撮るのかよ、気にくわねーな って言っている猫

さて、今日は、先週レッスンに来てくれたAちゃんとの立ち話からの話題
「美色コーディネイト講座」を受講してくれているAちゃんとは、上の子が幼稚園の頃から
もう13年

私が色の先生になるなんてミジンも思ってもいない頃から知っているお友達なのですが

「いやー、野田ちゃんは前々から何かしてくれるんじゃないかと思ってたのよ〜」と言ってくれて

「ここまでやってみたい。ここに到達したい。みたいな何か夢とかある?」と聞かれまして

「○○○○」と即答しました

まだここで公表するのはこっ恥ずかしいのですが ちなみにヒントは 4文字熟語
豪華船旅 とか 酒池肉林 とか 五臓六腑 とか 失楽園 こりゃ三文字

色んな妄想をしてお楽しみください

で、Aちゃんの夢も教えてもらいました

夢の話をするのは楽しいものです、
それが「まじで〜」というような荒唐無稽なものであればあるほど

コーチングやセラピーでは「夢は声に出して誰かに話すと叶いやすい」というのが今や有名な定説です

そうすることでモチベーションが維持できる、とか
自分の耳から客観的に聞くことで、具体的な行動に移しやすい 等

色んな理由が考えられますが

もっと単純に、それを聞いた人がその人の夢が叶いそうなチャンスを運んでくれる
というのもあると思います

例えで説明すると

ある人が、「作家になりたいと思ってる、実は作品も書いてるんだ」と誰かに話すとします

それを聞いた人が、その時は「ふーん」と聞き流して忘れていても

別のあるとき、別の友達とのお喋りで、

全く関係のない「マジメな人って大変よね」という流れの話になっていたとして

「そういえば、出版社に就職した人がいて、
 新人なんだから新人作家を発掘して来いー!なんて言われててさ
 見つけられなくて悩んでてね〜、
 そんなの頭数でエエねんからその辺のシロウトでもええから連れて行けって言ってやったのよぉ」

な〜んて耳にしたときに

脳内のシナプスがピピッとつながって思い出し

「そういえば作家志望の人、知ってるよ」とご紹介 みたいな

これはとーっても単純で出来スギな例えで、実際には間に何段階ものプロセスが必要だったりするし、
そうそう滅多に成功するものではありません

けれど

可能性は ゼロではないと思うんですよね

たとえば1%の確率でも、他の人の100倍チャレンジし続けたら、確実に成功します

一生懸命人に伝え続ければ、

荒唐無稽な夢であろうと叶う可能性は十分にある
。と思うんですよね

ていうか、思いたいですよね

ほんならさっきの「○○○○」言いなさいよ ってぇ話ですよね

ちょっとねー、ぃゃホンマに恥ずかしいんで、もうちょっと温めてからさりげなくコッソリ書きます

今日も読んでくださって ありがとうございました                  

                                                         「にほんブログ村」へはコチラ                          
  
  『レッスン コース一覧』  出張でのレッスン・診断・セミナーなども承っております   
お問い合わせ  noda_atu@yahoo.co.jp  080-5312-3896   またはこのブログのコメント欄へお願いします 

      −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

◆京都で初めてのカラー診断体験◆  詳しくはコチラ『オスキョー』をクリック   レッスン風景はコチラ        
  
 
←写真の講師はCLE京都校の小山きくこ先生
     京都のお座敷で、カラー診断&レッスンが受けられます
      『オスキョー』のHPよりお問い合わせ、お申し込みくださいませ。
    素敵な講師陣がお待ちしています    ちなみに私は上の写真の後列左端
    もし「野田にレッスンを受けてみたい」と思われましたらご予約時にその旨をお伝え頂けると嬉しいです

◆私に似合うカラー診断&レッスン◆ 詳しくはコチラ  レッスン風景はコチラ    
色見本布をプレゼント


 パーソナルカラー診断でお似合いの色を診断
 さらに色の見分け方や、メイクのコツなどをお教えさせていただきます

  お一人様 3900円 (所要時間90分) 美容院でカットをしてもらう感じでぜひお試し下さいマセ
  ペア割引がございます、 お二人様では、所要時間120分 
  お一人様の価格 2500円
 かなりお得になります。(三名様以上の時は、ご予約時にご相談下さいマセ)

◆美色コーディネイト講座 初級コース◆
 〜私を好きになる基礎レッスン〜       詳しくはコチラをクリック
  レッスン風景はコチラ

1回90分 全8回  1レッスン¥1700 別途テキスト代¥1500
                     ※ご予約、お支払とも 個別に1回ごとより承ります
◆内面から輝く!春色チークセラピー◆ 

1回完結 ¥1000 (自分で言うのも何ですが、これはお安い)       詳しくはコチラをクリック
体験型レッスンになっています。
メイクの効果や 似合う色のヒミツを知り、実際に(紙上もOK)にメイクもしていただいて 
必ず明日からメイクが楽しくなる講座です

0コメント

  • 1000 / 1000