リュッシャーカラーテスト(2)
ようこそ oasis-color school にお越しくださいまして ありがとうございます 最新記事はこちら⇒[ブログトップへ]
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【空き状況】 【レッスン・診断一覧】 【お客さま・生徒さまの声】 【お知らせ】new
【お問い合わせお申し込み方法】
−−−−−−−−−−− イベント等のお知らせ −−−−−−−−−−−−−−−
5月23日(土)〜25(月) 『ゴールドフジアベニュー カラー診断会』
近鉄百貨店奈良店1階 ゴールドフジアベニューさまにてカラー診断会をします
詳しくはこちらへお問い合わせくださいませ⇒ゴールドフジアベニュー
−−−−−−−−− コラム掲載中 −−−−−−−−−−
【コラムlatte】さんにてカラーについてのコラムを掲載させていただいております
記事はこちらからどうぞ⇒【コラムlatte 野田敦子 oasis-color school のプロフィール】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
お問い合わせはこちらへどうぞ noda_atu@yahoo.co.jp 080-5312-3896
長々と失礼しました。この下から日々のブログでございます どうぞゆっくりして行って下さいませ
==============================================================================================
2015.5.14 リュッシャーカラーテスト(2)
こんばんは
今日はお休み、このところ毎週木曜と金曜にお休みをいただいてる感じです(^^)
なぁーーーーんにもしないで、近くのスーパーに買い物に行っただけで過ごしました
さて、おととい京都へシュッシャーカラーテストを受けに行った話の続き
せっかく京都でのイベントなので、妹を誘いました
彩音幸子さん主催の「リュッシャーカラーテスト&ビーガンスイーツを愉しむお茶会」
場所は烏丸御池の【ココカラcafe+dish】 ⇒☆
可愛くてホッと癒されるお店♪
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【空き状況】 【レッスン・診断一覧】 【お客さま・生徒さまの声】 【お知らせ】new
【お問い合わせお申し込み方法】
−−−−−−−−−−− イベント等のお知らせ −−−−−−−−−−−−−−−
5月23日(土)〜25(月) 『ゴールドフジアベニュー カラー診断会』
近鉄百貨店奈良店1階 ゴールドフジアベニューさまにてカラー診断会をします
詳しくはこちらへお問い合わせくださいませ⇒ゴールドフジアベニュー
−−−−−−−−− コラム掲載中 −−−−−−−−−−
【コラムlatte】さんにてカラーについてのコラムを掲載させていただいております
記事はこちらからどうぞ⇒【コラムlatte 野田敦子 oasis-color school のプロフィール】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
お問い合わせはこちらへどうぞ noda_atu@yahoo.co.jp 080-5312-3896
長々と失礼しました。この下から日々のブログでございます どうぞゆっくりして行って下さいませ
==============================================================================================
2015.5.14 リュッシャーカラーテスト(2)
こんばんは
今日はお休み、このところ毎週木曜と金曜にお休みをいただいてる感じです(^^)
なぁーーーーんにもしないで、近くのスーパーに買い物に行っただけで過ごしました
さて、おととい京都へシュッシャーカラーテストを受けに行った話の続き
せっかく京都でのイベントなので、妹を誘いました
彩音幸子さん主催の「リュッシャーカラーテスト&ビーガンスイーツを愉しむお茶会」
場所は烏丸御池の【ココカラcafe+dish】 ⇒☆
可愛くてホッと癒されるお店♪
体にいい物しか使っていないスイーツ、
優しい甘さだけれど決して物足りない感じがしない辺りに
オーナーさんのセンスの良さとこだわりが分かる大満足の一皿です〜♪
材料にも、白砂糖を使っていません、なので有機栽培の豆で淹れたコーヒーにもモチロン“てんさい糖”
優しい甘さだけれど決して物足りない感じがしない辺りに
オーナーさんのセンスの良さとこだわりが分かる大満足の一皿です〜♪
材料にも、白砂糖を使っていません、なので有機栽培の豆で淹れたコーヒーにもモチロン“てんさい糖”
そしてこのコーヒーがビックリ!! すごーーーく優しい味なのに決して薄くない!!
コーヒー大好きなのでいっぱい飲みますが、初めての美味しさでした!☆
ちなみに、後ろの席のお客様が召し上がっていたカレーの香りがこれまたたまらん良い香り〜!
次はカレーを食べに行きたいです(^−^)
さて、随分前置きが長くなりましたが、肝心のリュッシャーカラーテスト。
もうご存知の方も多いと思いますが、B6サイズくらいの色を何色か見て、
不快に感じる色によって、その人のその時の心のわだかまりとか葛藤とか
心のクセ、苦手な事などが分かる。というもの
色彩心理を基にしている心理テストなだけあって、ビックリするくらいよく当たるんです
私は、高い目標を掲げて、それに対してスピード感をもって達成したいと常に思っている人
だそうです
妹と私で 「そうやわ、お姉ちゃん確かにそうやわ!」とか
「アンタそうよねー!」って思わず言ってしまいました
ちなみにこのイベント 6月16日に第二回が開催されるそうです☆
おススメなのでぜひどうぞ 詳細はコチラ⇒☆
その後、オマケで「色育」のカードを使って、
それぞれ他の人のイメージと自分のイメージを色で言う、というのとしてくださいました
これがまた面白かった(^^)
自分が思う自分を改めて考える。ということと
周りの人が自分をどんな人だと感じているか。というのは
自分のカタチがよりクリアに見えて、何だか安心するというか、心がスッキリするものですね〜
そのあと、同じく一緒に参加した虹色部屋のsallyちゃんと妹と私でしばし立ち話
sallyちゃんと妹、めっちゃ意気投合☆ 意外なご縁が繋がるものだな〜(^^)
台風の影響もそうひどくなく、充実の一日でした
昨日は
そのsallyちゃんのサンキャッチャー作りと、カラーコンシェルジュ講座だったのですが
その様子はまた次回ということで
今日も読んでくださって ありがとうございました
ポチッと押してやっていただけると嬉しいです
『レッスン コース一覧』 出張でのレッスン・診断・セミナーなども承っております
お問い合わせ noda_atu@yahoo.co.jp 080-5312-3896 またはこのブログのコメント欄へお願いします
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆京都で似合うカラー診断体験◆ 詳しくはコチラ『オスキョー』をクリック レッスン風景はコチラ
京都のお座敷で、カラー診断&レッスンが受けられます
『オスキョー』のHPよりお問い合わせ、お申し込みくださいませ。
素敵な講師陣がお待ちしています ちなみに私は上の写真の後列左端
もし「野田にレッスンを受けてみたい」と思われましたらご予約時にその旨をお伝え頂けると嬉しいです
◆私に似合うカラー診断&レッスン◆ 詳しくはコチラ レッスン風景はコチラ
色見本布をプレゼント
パーソナルカラー診断でお似合いの色を診断
さらに色の見分け方や、メイクのコツなどをお教えさせていただきます
お一人様 6500円 (所要時間90分) 美容院でカットをしてもらう感じでぜひお試し下さいマセ
オプションメニュー
私に似合うカラーショッピング
商業施設様、その他で似合う色の商品のアドバイスなどをさせていただきます
今までに当スクールでカラー診断を受けて下さった方はお一人様3000円
他の所でカラー診断を受けられた方は お一人様5000円
所要時間:1時間前後 詳しくはこちらをどうぞ⇒【夏の終わりに2つのお知らせ】
◆美色コーディネイト講座 初級コース◆
〜私を好きになる基礎レッスン〜 詳しくはコチラをクリック レッスン風景はコチラ
1回90分 全8回 1レッスン¥3000 別途テキスト代¥1500
※ご予約、お支払とも 個別に1回ごとより承ります
◆ベースカラー診断士 資格取得講座◆ NPO法人色彩教会教育協会認定
〜ファッション・メイクのお仕事で即使える資格です〜 詳しくはコチラをクリック
内訳:受講料42000円・テキスト代2500円・資格認定料10000円
0コメント