「獅子 千尋の谷に子を落とす」
ようこそ oasis-color school にお越しくださいまして ありがとうございます 最新記事はこちら⇒[ブログトップへ]
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【空き状況】 【レッスン・診断一覧】 【お客さま・生徒さまの声】 【お知らせ】new
【お問い合わせお申し込み方法】
−−−−−−−−−−− イベント等のお知らせ −−−−−−−−−−−−−−−
4月26日(日) 『ワンコインでカラーセッション受け放題』 詳しくはコチラ⇒☆
近鉄奈良駅南へ3分 アルファスペースにて カラーセラピー・カラー診断など「色」のセッション受け放題で500円
new4月29日(祝・水) 【募集中】美色コーディネイト講座?? 詳しくはコチラ⇒準備中 【残席2】
南生駒 サロンorange☆kucanにて こちらのサロンです⇒☆ ベースカラー診断と似合う色の見分け方が分かるレッスンです♪
−−−−−−−−− コラム掲載中 −−−−−−−−−−
【コラムlatte】さんにてカラーについてのコラムを掲載させていただいております
記事はこちらからどうぞ⇒【コラムlatte 野田敦子 oasis-color school のプロフィール】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
お問い合わせはこちらへどうぞ noda_atu@yahoo.co.jp 080-5312-3896
長々と失礼しました。この下から日々のブログでございます どうぞゆっくりして行って下さいませ
==============================================================================================
2014.4.20 「獅子 千尋の谷に子を落とす」
こんにちは
またまた雨ですねぇ〜
谷に落とした獅子の子 ではなく、甘えん坊の猫
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【空き状況】 【レッスン・診断一覧】 【お客さま・生徒さまの声】 【お知らせ】new
【お問い合わせお申し込み方法】
−−−−−−−−−−− イベント等のお知らせ −−−−−−−−−−−−−−−
4月26日(日) 『ワンコインでカラーセッション受け放題』 詳しくはコチラ⇒☆
近鉄奈良駅南へ3分 アルファスペースにて カラーセラピー・カラー診断など「色」のセッション受け放題で500円
new4月29日(祝・水) 【募集中】美色コーディネイト講座?? 詳しくはコチラ⇒準備中 【残席2】
南生駒 サロンorange☆kucanにて こちらのサロンです⇒☆ ベースカラー診断と似合う色の見分け方が分かるレッスンです♪
−−−−−−−−− コラム掲載中 −−−−−−−−−−
【コラムlatte】さんにてカラーについてのコラムを掲載させていただいております
記事はこちらからどうぞ⇒【コラムlatte 野田敦子 oasis-color school のプロフィール】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
お問い合わせはこちらへどうぞ noda_atu@yahoo.co.jp 080-5312-3896
長々と失礼しました。この下から日々のブログでございます どうぞゆっくりして行って下さいませ
==============================================================================================
2014.4.20 「獅子 千尋の谷に子を落とす」
こんにちは
またまた雨ですねぇ〜
谷に落とした獅子の子 ではなく、甘えん坊の猫
この首の角度でよく寝れるな・・・
「ライオンは我が子を強く育てるために、千尋の谷に落とす」という
“百獣の王ライオンの強さ”を形容するための、ほとんど神話じみた物語が有ります
人間には千尋の谷なんてありはしませんが
ほとんどそんな覚悟でもって娘を東京に送り出して3週間
一週間ほど前に送ってきた(送って来させた)写真
IKEAで買ってきたという椅子にチョコンと乗ってる炊飯器
私の色発注ミスで、何気に厨房的な雰囲気を醸し出しているシルバーの冷蔵庫(^^;)
そして、ある日の食卓だそうです
家の事をあまりさせてこなかったけれど
あくまで「今のところ」ではあるものの
けっこう小ぎれいに暮らし、ちゃんと自炊も出来ているようです
休日には、心優しい関東在住の私の友達が、何とIKEAにお買い物に連れて行ってくれたりして
色んな方の助けをいただいて、快適に過ごさせてもらっているようです
「一人で暮らす厳しさを学ぶ」ことも去ることながら
「親以外の、ひと様の優しさを実感して、ご厚意をありがたく実感する」
ということも学んでいくんだな
それは親の庇護の下ではナカナカ学べない事だから
千尋の谷に放り出した価値が有るところなんだろうな
と感じている昨今です
今日も読んでくださって ありがとうございました
良かったらポチッと押してやってくださいませ
『レッスン コース一覧』 出張でのレッスン・診断・セミナーなども承っております
お問い合わせ noda_atu@yahoo.co.jp 080-5312-3896 またはこのブログのコメント欄へお願いします
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆京都で似合うカラー診断体験◆ 詳しくはコチラ『オスキョー』をクリック レッスン風景はコチラ
京都のお座敷で、カラー診断&レッスンが受けられます
『オスキョー』のHPよりお問い合わせ、お申し込みくださいませ。
素敵な講師陣がお待ちしています ちなみに私は上の写真の後列左端
もし「野田にレッスンを受けてみたい」と思われましたらご予約時にその旨をお伝え頂けると嬉しいです
◆私に似合うカラー診断&レッスン◆ 詳しくはコチラ レッスン風景はコチラ
色見本布をプレゼント
パーソナルカラー診断でお似合いの色を診断
さらに色の見分け方や、メイクのコツなどをお教えさせていただきます
お一人様 6500円 (所要時間90分) 美容院でカットをしてもらう感じでぜひお試し下さいマセ
オプションメニュー
私に似合うカラーショッピング
商業施設様、その他で似合う色の商品のアドバイスなどをさせていただきます
今までに当スクールでカラー診断を受けて下さった方はお一人様3000円
他の所でカラー診断を受けられた方は お一人様5000円
所要時間:1時間前後 詳しくはこちらをどうぞ⇒【夏の終わりに2つのお知らせ】
◆美色コーディネイト講座 初級コース◆
〜私を好きになる基礎レッスン〜 詳しくはコチラをクリック レッスン風景はコチラ
1回90分 全8回 1レッスン¥3000 別途テキスト代¥1500
※ご予約、お支払とも 個別に1回ごとより承ります
◆ベースカラー診断士 資格取得講座◆ NPO法人色彩教会教育協会認定
〜ファッション・メイクのお仕事で即使える資格です〜 詳しくはコチラをクリック
内訳:受講料42000円・テキスト代2500円・資格認定料10000円
0コメント