真央ちゃんと明子ちゃん(美色コーディネイト講座初級コース??
ようこそ oasis-color school にお越しくださいまして ありがとうございます 最新記事はこちら⇒[ブログトップへ]
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【空き状況】 【レッスン・診断一覧】 【お問い合わせお申し込み方法】 【お知らせ】new
−−−−−−−−−−− お知らせ −−−−−−−−−−−−−−−
『カラーdeお茶会』 3月3日(火) 10時30分より13時半頃まで
(お好きな時間から自由参加・自由解散OK)
パーソナルカラーの相談&お話&情報交換ができるお茶会です オープニング限定特別価格500円(+ご飲食代)
場所は近鉄大和西大寺駅北改札スグのビル1階のスタバを予定しています 詳しくはコチラ⇒『カラーdeお茶会』のお誘い
−−−−−−−−−−− お知らせ −−−−−−−−−−−−−−−
『スマイルリボンフェスタ』 3月7・8日(土・日)
場所:まちのカフェVIVO 奈良 近鉄新大宮駅より北へ10分
パーソナルカラー診断 1000円(※7日のみ) その他、楽しい体験ができます♪ 詳しくはコチラ⇒☆
−−−−−−−−−−− お知らせ −−−−−−−−−−−−−−−
(仮称)『似合う色で春ワンピ』 3月11日(水)〜17日(火) 京都の百貨店
オーダーワンピースのお店に 似合う色診断のスタッフとしてお店に登場させていただきます
詳しくは公式発表を待ってこちらでもご紹介させていただきます
春に向けて「ワンピース欲しいな〜」という方、手帳にちょこっと書いておいてくださいませ
−−−−−−−−− コラム掲載中 −−−−−−−−−−
【コラムlatte】さんにてカラーについてのコラムを掲載させていただいております
記事はこちらからどうぞ⇒【コラムlatte 野田敦子 oasis-color school のプロフィール】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
お問い合わせはこちらへどうぞ noda_atu@yahoo.co.jp 080-5312-3896
長々と失礼しました。この下から日々のブログでございます どうぞゆっくりして行って下さいませ
==============================================================================================
2014.2.21 真央ちゃんと明子ちゃん(美色コーディネイト講座初級コース??
こんばんは
いや〜今日も喋りすぎて軽く喉が痛いです
今日は美色コーディネイト講座?と、?でした
生徒さんのたっちーさんは、すでにパーソナルカラー診断士・色彩検定の資格を取ってらっしゃって
「カラー」に対する興味がメッチャ有ります
興味をいっぱい持ってくれて、とっても良い反応をしてくださる生徒さんは
と〜〜ってもお得☆
とても楽しそうに熱心に聞いて下さると
「もっとこんなことも教えたい、伝えたい」って次々に色んな引き出しが開くので
1.3倍くらい、より多くの事を喋っちゃいます
そして今日も
通常なら2単元で3時間ほどのところが
気がつけばなんと4時間を超えて
たーーーっぷり満喫の授業でした♪
さて、その6単元に「似合う洋服のライン&スタイリングレッスン」 というのがあります
最近よく知られている「骨格診断」とまた違う方法で、
体型のラインを知って似合うファッションに活かしましょう
というものです
たっちーさん、骨格診断もすでに受けてらっしゃるので
今日はまた違うやり方で自分を知る、というレッスンになりました
顔が丸顔の、骨を感じない輪郭か
顎やエラが目立つ、シュッとした輪郭か
肩はなで肩か、いかり肩か
ウエストとヒップの比率が大きいか 小さいか
また、手首がしっかりとしていて骨っぽいか、細くて華奢か
これらで、具体的に似合う襟の形、袖の形、ボトムのパンツやスカートの形
さらにアクセサリーの大きさ、服の生地の質感、似合う柄の大きさ
がわかります
ここにさらに、パーソナルカラータイプ、お顔立ちのイメージを掛け合わせて
その方の似合うファッションのタイプがわかります
掛け算のポイントが沢山あるので、その方それぞれ、千差万別に「似合う」は違ってくるわけです
例えば
同じウィンターさんでも
お顔立ちが可愛らしいウィンターさんと
お顔立ちがマニッシュでかっこいい感じのウィンターさんとでは
似合う色ももちろん、似合うファッションのタイプが違います
そしてさらに骨格が違えば、似合う形もモチロン違ってきますので
さらに細分化されます
骨格、お顔のタイプの違いがとっても分かりやすいお二人がこちら
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【空き状況】 【レッスン・診断一覧】 【お問い合わせお申し込み方法】 【お知らせ】new
−−−−−−−−−−− お知らせ −−−−−−−−−−−−−−−
『カラーdeお茶会』 3月3日(火) 10時30分より13時半頃まで
(お好きな時間から自由参加・自由解散OK)
パーソナルカラーの相談&お話&情報交換ができるお茶会です オープニング限定特別価格500円(+ご飲食代)
場所は近鉄大和西大寺駅北改札スグのビル1階のスタバを予定しています 詳しくはコチラ⇒『カラーdeお茶会』のお誘い
−−−−−−−−−−− お知らせ −−−−−−−−−−−−−−−
『スマイルリボンフェスタ』 3月7・8日(土・日)
場所:まちのカフェVIVO 奈良 近鉄新大宮駅より北へ10分
パーソナルカラー診断 1000円(※7日のみ) その他、楽しい体験ができます♪ 詳しくはコチラ⇒☆
−−−−−−−−−−− お知らせ −−−−−−−−−−−−−−−
(仮称)『似合う色で春ワンピ』 3月11日(水)〜17日(火) 京都の百貨店
オーダーワンピースのお店に 似合う色診断のスタッフとしてお店に登場させていただきます
詳しくは公式発表を待ってこちらでもご紹介させていただきます
春に向けて「ワンピース欲しいな〜」という方、手帳にちょこっと書いておいてくださいませ
−−−−−−−−− コラム掲載中 −−−−−−−−−−
【コラムlatte】さんにてカラーについてのコラムを掲載させていただいております
記事はこちらからどうぞ⇒【コラムlatte 野田敦子 oasis-color school のプロフィール】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
お問い合わせはこちらへどうぞ noda_atu@yahoo.co.jp 080-5312-3896
長々と失礼しました。この下から日々のブログでございます どうぞゆっくりして行って下さいませ
==============================================================================================
2014.2.21 真央ちゃんと明子ちゃん(美色コーディネイト講座初級コース??
こんばんは
いや〜今日も喋りすぎて軽く喉が痛いです
今日は美色コーディネイト講座?と、?でした
生徒さんのたっちーさんは、すでにパーソナルカラー診断士・色彩検定の資格を取ってらっしゃって
「カラー」に対する興味がメッチャ有ります
興味をいっぱい持ってくれて、とっても良い反応をしてくださる生徒さんは
と〜〜ってもお得☆
とても楽しそうに熱心に聞いて下さると
「もっとこんなことも教えたい、伝えたい」って次々に色んな引き出しが開くので
1.3倍くらい、より多くの事を喋っちゃいます
そして今日も
通常なら2単元で3時間ほどのところが
気がつけばなんと4時間を超えて
たーーーっぷり満喫の授業でした♪
さて、その6単元に「似合う洋服のライン&スタイリングレッスン」 というのがあります
最近よく知られている「骨格診断」とまた違う方法で、
体型のラインを知って似合うファッションに活かしましょう
というものです
たっちーさん、骨格診断もすでに受けてらっしゃるので
今日はまた違うやり方で自分を知る、というレッスンになりました
顔が丸顔の、骨を感じない輪郭か
顎やエラが目立つ、シュッとした輪郭か
肩はなで肩か、いかり肩か
ウエストとヒップの比率が大きいか 小さいか
また、手首がしっかりとしていて骨っぽいか、細くて華奢か
これらで、具体的に似合う襟の形、袖の形、ボトムのパンツやスカートの形
さらにアクセサリーの大きさ、服の生地の質感、似合う柄の大きさ
がわかります
ここにさらに、パーソナルカラータイプ、お顔立ちのイメージを掛け合わせて
その方の似合うファッションのタイプがわかります
掛け算のポイントが沢山あるので、その方それぞれ、千差万別に「似合う」は違ってくるわけです
例えば
同じウィンターさんでも
お顔立ちが可愛らしいウィンターさんと
お顔立ちがマニッシュでかっこいい感じのウィンターさんとでは
似合う色ももちろん、似合うファッションのタイプが違います
そしてさらに骨格が違えば、似合う形もモチロン違ってきますので
さらに細分化されます
骨格、お顔のタイプの違いがとっても分かりやすいお二人がこちら
肩のラインが分かりやすいようにちょっと線を入れてます
浅田真央ちゃんは、骨格診断タイプはおそらくウェーブ、
首が細く、手足がスラリと細長く、
骨格自体が細い、厚みの無い体つきですが
肩はいかり肩です
お顔立ちは丸さの少ない、大陸型のスッキリとしたお顔立ち
パーソナルカラーはおそらくサマーさん、この時のラベンダーはとても似合います
鈴木明子さんは、真央ちゃんに比べると 首や手足が骨格からしっかりしていて
なで肩ではありますが、肩の関節が大きく、身体つき全体にも厚みが有ります、
お顔立ちは、目鼻立ちがどちらもくるっと丸く愛らしい南方系です。
このお二人は骨格タイプ、お顔立ち、いずれも違いますので、
ファッションも違うタイプのものが似合うと想像できます。
全然タイプは違いますが、それぞれに大きな魅力をお持ちのお二人ですよね
芸能人や、スケート選手だけではなく
一人一人みんなに、同じように違いが有り、一人一人の「その人にしか無い魅力」があります
外見だけでなく、内面も同じ
自分の魅力も、さらに人の魅力も見て取れるようになると
自分の事も、人の事も「唯一無二の存在なんだな。」って気付くことができ
自分も他人も、愛おしく思えるようになります(^^)
* * * * 受けて下さったのはこちら * * * *
美色コーディネイト講座初級コース
5単元 6単元 各3000円×2
* * * * * * * * * * * * * * * *
今日も読んでくださって ありがとうございました
良かったらポチッと押してやってくださいませ
浅田真央ちゃんは、骨格診断タイプはおそらくウェーブ、
首が細く、手足がスラリと細長く、
骨格自体が細い、厚みの無い体つきですが
肩はいかり肩です
お顔立ちは丸さの少ない、大陸型のスッキリとしたお顔立ち
パーソナルカラーはおそらくサマーさん、この時のラベンダーはとても似合います
鈴木明子さんは、真央ちゃんに比べると 首や手足が骨格からしっかりしていて
なで肩ではありますが、肩の関節が大きく、身体つき全体にも厚みが有ります、
お顔立ちは、目鼻立ちがどちらもくるっと丸く愛らしい南方系です。
このお二人は骨格タイプ、お顔立ち、いずれも違いますので、
ファッションも違うタイプのものが似合うと想像できます。
全然タイプは違いますが、それぞれに大きな魅力をお持ちのお二人ですよね
芸能人や、スケート選手だけではなく
一人一人みんなに、同じように違いが有り、一人一人の「その人にしか無い魅力」があります
外見だけでなく、内面も同じ
自分の魅力も、さらに人の魅力も見て取れるようになると
自分の事も、人の事も「唯一無二の存在なんだな。」って気付くことができ
自分も他人も、愛おしく思えるようになります(^^)
* * * * 受けて下さったのはこちら * * * *
美色コーディネイト講座初級コース
5単元 6単元 各3000円×2
* * * * * * * * * * * * * * * *
今日も読んでくださって ありがとうございました
良かったらポチッと押してやってくださいませ
『レッスン コース一覧』 出張でのレッスン・診断・セミナーなども承っております
お問い合わせ noda_atu@yahoo.co.jp 080-5312-3896 またはこのブログのコメント欄へお願いします
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆京都で似合うカラー診断体験◆ 詳しくはコチラ『オスキョー』をクリック レッスン風景はコチラ
お問い合わせ noda_atu@yahoo.co.jp 080-5312-3896 またはこのブログのコメント欄へお願いします
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆京都で似合うカラー診断体験◆ 詳しくはコチラ『オスキョー』をクリック レッスン風景はコチラ
京都のお座敷で、カラー診断&レッスンが受けられます
『オスキョー』のHPよりお問い合わせ、お申し込みくださいませ。
素敵な講師陣がお待ちしています ちなみに私は上の写真の後列左端
もし「野田にレッスンを受けてみたい」と思われましたらご予約時にその旨をお伝え頂けると嬉しいです
◆私に似合うカラー診断&レッスン◆ 詳しくはコチラ レッスン風景はコチラ
色見本布をプレゼント
パーソナルカラー診断でお似合いの色を診断
さらに色の見分け方や、メイクのコツなどをお教えさせていただきます
お一人様 4500円 (所要時間90分) 美容院でカットをしてもらう感じでぜひお試し下さいマセ
オプションメニュー
私に似合うカラーショッピング
商業施設様、その他で似合う色の商品のアドバイスなどをさせていただきます
今までに当スクールでカラー診断を受けて下さった方はお一人様3000円
他の所でカラー診断を受けられた方は お一人様5000円
所要時間:1時間前後 詳しくはこちらをどうぞ⇒【夏の終わりに2つのお知らせ】
◆美色コーディネイト講座 初級コース◆
〜私を好きになる基礎レッスン〜 詳しくはコチラをクリック レッスン風景はコチラ
1回90分 全8回 1レッスン¥3000 別途テキスト代¥1500
※ご予約、お支払とも 個別に1回ごとより承ります
◆ベースカラー診断士 資格取得講座◆ NPO法人色彩教会教育協会認定
〜ファッション・メイクのお仕事で即使える資格です〜 詳しくはコチラをクリック
内訳:受講料42000円・テキスト代2500円・資格認定料10000円
0コメント