テストって、緊張しますねぇ (ベースカラー診断士養成講座)
−−−−−−−−−−− 重要なお知らせ −−−−−−−−−−−−−−−
先日お知らせした『美色コーディネイト講座』価格改定のお知らせですが (詳しくはこちら⇒「価格変更のお知らせ」)
諸般の事情により、変更後価格を3000円に変更させていただきます。ご了承下さいくださいませ
(旧価格によるお申し込みは今年いっぱいになっております)
−−−−−−−−−−− お知らせ −−−−−−−−−−−−−−−
12月23日(火・祝) 11時〜18時
大阪市中央区民センター2階 (地下鉄、堺筋本町3番出口) こちらに参加しまーす
『☆カラー診断&スピリチュアルメイク☆』「似合う色」と「ココロに素直になれるメイク」のコラボお楽しみに
詳しくは こちらか⇒☆ またはこちらをクリック⇒【LOVEハーモニー♪】
−−−−−−−−−−−−コラム掲載中−−−−−−−−−−−−−
【コラムlatte】さんにてコラムを掲載させていただいております
【なぜ青色は食欲を減退させるのか?色食事心理から学ぶ料理の魅せ方と栄養バランス】 2014.07.22
【三割増し美人に変身!顔のベースに合わせたせた化粧品・コスメカラーの選び方-その2】 2014.06.30
それ以前の記事についてはこちらぞどうぞ⇒【コラムlatte 野田敦子 oasis-color school のプロフィール】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
こちら 『コース一覧』 にて レッスンの種類、詳しい内容をご紹介しております
お問い合わせはこちらにてお待ちしております noda_atu@yahoo.co.jp 080-5312-3896
================================================================================================
2014.12.17 テストって、緊張しますねぇ (ベースカラー診断士養成講座)
こんにちは
今日は爆弾低気圧が連れてきた寒波に日本列島がおおわれていますね
奈良でも夕べから轟音とともにすごい強風が吹き荒れていて、初雪も観測されたそうです
この辺りは「強烈に寒い」だけで済むけれど
命にかかわるような地域もあります
本当に本当に気を付けてお過ごし下さいませ
さて
昨日は「ベースカラー診断士養成講座」の最終、認定試験でした
場所の提供のみならず、机まで作ってくれたさおりさん ありがとう〜〜〜
受講して下さっている生徒さんはお二人
お二人ともすごい頑張り屋さんなんです
予習復習怠りなく
ご自身の弱点もちゃんと見つめて
頑張って克服して行かれます
時に講師の私の方がアタフタしてしまうほど
そんなお二人がついにここまで来ました
試験を前に、お二人ともとーっても心配して
「落ちたらどうしよう〜・・・」
私「大丈夫、受かるまで再試験するだけだから」
「次の試験の日程決めといたほうが良いかも〜」
私「大丈夫だって〜」
しまいには
私「ちょっとぉ〜、誰が教えたと思ってるのよ〜 アタシよこのア・タ・シ
落ちるわけないでしょ〜、逆に失礼だわよぉ〜 」(だから心配なのか??)
私は自信を持ってますから
お二人とも完璧にイエローベース・ブルーベースを理解して下さってます
試験の健闘を見守りつつ、私は
この先始まる「カラーコンシェルジュ養成講座」に向けてテキストを熟読
しかし
鼻息さえ聞こえそうなほど静かな緊張の張りつめた中、
お腹がぐぅ〜〜〜ぐぅ〜〜〜〜鳴ってしまいました
なんでだろう〜。と思いつつ家に帰り
晩御飯の用意をし始めてやっと気づいた
「お昼ご飯食べそびれてた、私」
何のこたぁない、私も初の認定試験でいっぱいいっぱいだったのでした
そして試験の結果
イエローベース、ブルーベースの理念の理解も
配色のカラーカードの切貼りも完璧
お二人とも、基準最低点を大幅に上回っての一発合格
さすが教えてるのが私なだけあるわぁ〜〜〜〜
↑まだ言うか
4月30日に 美色コーディネイト講座初級コースの第一回目をスタートされたさおりさん
5月4日に 同じく美色コーディネイト講座初級コースの第一回目をスタートされた明美さん
7か月経ち、そんなお二人がついにベースカラー診断士さんになられます
いやー、本当に感無量です
ともあれ、お二人ともお疲れ様でした
今後は
NPO法人色彩教会教育協会から公式に認定され
【ベースカラー診断士】として
ベースカラー理論と色を通じてヒトを笑顔にするような活動を
一緒にやっていきましょうね〜
* * * * お二人が受けて下さっているのはこちら * * * *
「ベースカラー診断士養成講座」
イエローベースブルーベースの色の理論と見分け方を学び
お仕事に活かせる資格を取得します
約14時間 受講料・テキスト・認定料 計54500円
* * * * * * * * * * * * * * * *
今日も読んでくださって ありがとうございました
『レッスン コース一覧』 出張でのレッスン・診断・セミナーなども承っております
お問い合わせ noda_atu@yahoo.co.jp 080-5312-3896 またはこのブログのコメント欄へお願いします
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆京都で似合うカラー診断体験◆ 詳しくはコチラ『オスキョー』をクリック レッスン風景はコチラ
お問い合わせ noda_atu@yahoo.co.jp 080-5312-3896 またはこのブログのコメント欄へお願いします
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆京都で似合うカラー診断体験◆ 詳しくはコチラ『オスキョー』をクリック レッスン風景はコチラ
京都のお座敷で、カラー診断&レッスンが受けられます
『オスキョー』のHPよりお問い合わせ、お申し込みくださいませ。
素敵な講師陣がお待ちしています ちなみに私は上の写真の後列左端
もし「野田にレッスンを受けてみたい」と思われましたらご予約時にその旨をお伝え頂けると嬉しいです
◆私に似合うカラー診断&レッスン◆ 詳しくはコチラ レッスン風景はコチラ
色見本布をプレゼント
パーソナルカラー診断でお似合いの色を診断
さらに色の見分け方や、メイクのコツなどをお教えさせていただきます
お一人様 4500円 (所要時間90分) 美容院でカットをしてもらう感じでぜひお試し下さいマセ
オプションメニュー
私に似合うカラーショッピング
商業施設様、その他で似合う色の商品のアドバイスなどをさせていただきます
今までに当スクールでカラー診断を受けて下さった方はお一人様3000円
他の所でカラー診断を受けられた方は お一人様5000円
所要時間:1時間前後 詳しくはこちらをどうぞ⇒【夏の終わりに2つのお知らせ】
◆美色コーディネイト講座 初級コース◆
〜私を好きになる基礎レッスン〜 詳しくはコチラをクリック レッスン風景はコチラ
1回90分 全8回 1レッスン¥1700 別途テキスト代¥1500
※ご予約、お支払とも 個別に1回ごとより承ります
※2015年1月ご予約分より 一回\3000に改訂になります
◆ベースカラー診断士 資格取得講座◆ NPO法人色彩教会教育協会認定
〜ファッション・メイクのお仕事で即使える資格です〜 詳しくはコチラをクリック
内訳:受講料42000円・テキスト代2500円・資格認定料10000円
0コメント