美色コーディネイト講座、価格変更のお知らせ ※3000円になります
−−−−−−−−−−− お知らせ −−−−−−−−−−−−−−−
12月23日(火・祝) 11時〜18時
大阪市中央区民センター2階 (地下鉄、堺筋本町3番出口) こちらに参加しまーす
『☆カラー診断&スピリチュアルメイク☆』「似合う色」と「ココロに素直になれるメイク」のコラボお楽しみに
詳しくは こちらか⇒☆ またはこちらをクリック⇒【LOVEハーモニー♪】
−−−−−−−−−−−−コラム掲載中−−−−−−−−−−−−−
【コラムlatte】さんにてコラムを掲載させていただいております
【なぜ青色は食欲を減退させるのか?色食事心理から学ぶ料理の魅せ方と栄養バランス】 2014.07.22
【三割増し美人に変身!顔のベースに合わせたせた化粧品・コスメカラーの選び方-その2】 2014.06.30
それ以前の記事についてはこちらぞどうぞ⇒【コラムlatte 野田敦子 oasis-color school のプロフィール】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
こちら 『コース一覧』 にて レッスンの種類、詳しい内容をご紹介しております
お問い合わせはこちらにてお待ちしております noda_atu@yahoo.co.jp 080-5312-3896
================================================================================================
2014.12.3 美色コーディネイト講座、価格変更のお知らせ
こんにちは
今朝6時の奈良は2℃を下回り、なんと札幌とほぼ同じ気温でした
子供を送り出した後、急に思い立って
ブログのトップに【空き状況】【診断・レッスン一覧】【お問い合わせお申し込み方法】って欄を設けたり
ちょいとカスタマイズをし始めたら、つい先ほど(9時)まで朝食を食べるのを忘れていました
で、パソコンに熱中しておりましたら、妹からメール
「お姉ちゃん、ブログの記事“充実した時間”のつもりが“股間”になってる」
当然
狙いですよ
なーんちゃって、ウソです、単なる打ち間違い すぐに直しました
マジメに生きてるだけなのに、お笑いが湧いて出てくる野田敦子デス
と、アホな話はこの辺にして、真面目に 価格変更のお知らせをさせていただきます
色の雑学や、メイク、骨格による似合う形、配色、さらには色と食に至るまで
暮らしに役立ち、毎日が楽しくなる「色」に関して色んなことが学べる
美色コーディネイト講座 初級コース
最近、すでにパーソナルカラー診断士の資格をお持ちのお客様から
お客様に色のお話をする時に、楽しんでいただけるように、色んなことを学びたい
と、ご用命をいただきました
なるほど
自分が教えていて気付かなかったところです
初めて「色」について学ぶに方だけでなく
プロとして、お客様に「色」を提供する方にとっても
お客さまにより色を親しんでいただける雑学を沢山学べる、
役立つ内容になっています
改めまして内容をお伝えしますと
1回90分(1クラスの人数によって左右します)全8回コース
週に1度のペースだと2ヶ月間のコースになっています。
1)色の基本レッスン
〜“大切な私”を照らす光と色の基礎を学びます〜
2)色と食との関わり “食色”を学ぶ
〜心と体を作る大切な食べ物。自分のタイプに合う食べ物を選びましょう〜
3)色の見極め方法
〜似合う色診断の前に、似合う色の仕組みを知りましょう〜
4)似合う色診断
〜イエローベースタイプorブルーベースタイプを診断〜
5)メイクの基本レッスン 色彩学に基づくメイク理論
〜あなたの個性をさらに引き立てるメイクのポイントを学びましょう〜
6)似合う洋服のライン&スタイリング方法
〜自分のラインを知り、自然な、自分を活かすファッションをGETしましょう〜
7)配色レッスン 初級編
〜配色のテクニックを学び、ワンランク上のファッションテクニックを学びましょう〜
8)メンタルトレーニング 初級編
〜“今の私”を大切に、さらに前向きにイキイキと暮らすメンタルトレーニング〜
私も数年前にこの初級コースを学びましたが
とても楽しく、色の魅力にハマった最初の一歩だった、思い出深い講座でもあります
この8回の後 『美色コーディネート講座 中級コース 全8回』があります
プロの診断士を目指される方は
この「初級コース」を4回まで終了したあと(もちろん8回まで受講いただいてもOK)
『ベースカラー診断士養成コース』『カラーコンシェルジュ養成コース』
を経ていただきますと、診断される側から診断する側になれますので、
プロへの入り口のコースでもあります。
で、この美色コーディネイト講座の価格なのですが
1回 ¥3000 (※別途テキスト代¥1500を頂戴いたします)とさせていただきます
(全8回では \24000+テキスト\1500)
※価格変更は2015年1月以降のご予約からとさせていただきます
今年中にご予約をいただける場合は現行(\1700)のままとさせていただきますので
ご検討の方はお急ぎご予約くださいませ
内容は、今まで通り、全8回のコースではありますが
お支払い、ご予約ともに一回ごとで大丈夫です(モチロン複数回のご予約も承ります)
たとえば 小さいお子さんが急に熱が出た。とか、毎週同じ時間には時間が取れない。とか
とりあえず始めてみたい。等々 それぞれのご事情に対応させていただけますので
お気軽にお申込みいただけるかと思います
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします
今日も読んでくださって ありがとうございました
『レッスン コース一覧』 出張でのレッスン・診断・セミナーなども承っております
お問い合わせ noda_atu@yahoo.co.jp 080-5312-3896 またはこのブログのコメント欄へお願いします
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆京都で似合うカラー診断体験◆ 詳しくはコチラ『オスキョー』をクリック レッスン風景はコチラ
お問い合わせ noda_atu@yahoo.co.jp 080-5312-3896 またはこのブログのコメント欄へお願いします
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆京都で似合うカラー診断体験◆ 詳しくはコチラ『オスキョー』をクリック レッスン風景はコチラ
京都のお座敷で、カラー診断&レッスンが受けられます
『オスキョー』のHPよりお問い合わせ、お申し込みくださいませ。
素敵な講師陣がお待ちしています ちなみに私は上の写真の後列左端
もし「野田にレッスンを受けてみたい」と思われましたらご予約時にその旨をお伝え頂けると嬉しいです
◆私に似合うカラー診断&レッスン◆ 詳しくはコチラ レッスン風景はコチラ
色見本布をプレゼント
パーソナルカラー診断でお似合いの色を診断
さらに色の見分け方や、メイクのコツなどをお教えさせていただきます
お一人様 4500円 (所要時間90分) 美容院でカットをしてもらう感じでぜひお試し下さいマセ
オプションメニュー
私に似合うカラーショッピング
商業施設様、その他で似合う色の商品のアドバイスなどをさせていただきます
今までに当スクールでカラー診断を受けて下さった方はお一人様3000円
他の所でカラー診断を受けられた方は お一人様5000円
所要時間:1時間前後 詳しくはこちらをどうぞ⇒【夏の終わりに2つのお知らせ】
◆美色コーディネイト講座 初級コース◆
〜私を好きになる基礎レッスン〜 詳しくはコチラをクリック レッスン風景はコチラ
1回90分 全8回 1レッスン¥1700 別途テキスト代¥1500
※ご予約、お支払とも 個別に1回ごとより承ります
※2015年1月ご予約分より 一回\3000に改訂になります
◆ベースカラー診断士 資格取得講座◆ NPO法人色彩教会教育協会認定
〜ファッション・メイクのお仕事で即使える資格です〜 詳しくはコチラをクリック
内訳:受講料42000円・テキスト代2500円・資格認定料10000円
0コメント