明日から3日間☆ カラー&ジュエリー診断会!!

ようこそ oasis-color school にお越しくださいまして ありがとうございます【空き状況はコチラ☆】 

−−−−−−−−−−−−コラム掲載中−−−−−−−−−−−−−
【コラムlatte】さんにてコラムを掲載させていただいております 

【なぜ青色は食欲を減退させるのか?色食事心理から学ぶ料理の魅せ方と栄養バランス】 2014.07.22
【三割増し美人に変身!顔のベースに合わせたせた化粧品・コスメカラーの選び方-その2】 2014.06.30
   それ以前の記事についてはこちらぞどうぞ⇒【コラムlatte 野田敦子 oasis-color school のプロフィール】  

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−      
こちら 『コース一覧』 にて レッスンの種類、詳しい内容をご紹介しております    
お問い合わせはこちらにてお待ちしております   noda_atu@yahoo.co.jp  080-5312-3896
   ================================================================================================

2014.11.12   明日から3日間☆ カラー&ジュエリー診断会!!

こんばんは

昼間は暖かくても日が沈むとひんやりして来ますね〜

さてさて、今日も告知しちゃいます


いよいよ明日
11月13日(木)〜15日(土)の3日間

【近鉄百貨店生駒店】2階(生駒駅改札から歩道橋直結の階)奥の
ゴールド・フジアベニューさまにて
↑クリックでHPをご覧いただけます

カラー診断会をさせていただきます。
カラータイプ、似合う色はモチロン
骨格のタイプなどからお客様に似合う宝石とアクセサリーの形をご提案させていただきます

カラー診断はご予約のお客様が優先となっております
空き状況など、詳しくは
ゴールド・フジアベニューさま 0743-75-7840 へお問い合わせくださいませ

ご来店、心よりお待ちしております

と、先に宣伝をしたところで今日のお話

今日はマナーソリューション樋口ひとみ先生の講座
「アサーションレッスン」〜素直な自己表現〜 を受けに奈良北部会館に行ってきました

相手に言いたいことが有るとき。どういった自己表現をするか?ということについて学びました

自己表現には、アグレッシブ・ノンアサーティブ・アサーティブ の3つのパターンがあります

アグレッシブは、とりあえず自分の主張を言い放ってしまう言い方で
感情に任せた攻撃的な言い方、相手をバッサリ否定する言い方になります。

ノンアサーティブは、言いたいことはあるが黙ってやりすごしてしまうこと
一見スムースに行きそうですが、自分の中にストレスを抱え、
それが募ると相手に対して恩着せがましい気持ちや、恨みを持ってしまうこともあり、
これもまた良い方法ではありません。

最後のアサーティブ。これが一番良い方法になりますが
相手の気持ちや立場を理解し、それを表しながら自分の主張を伝えること

これが、自分自身に対しても率直であり、相手に対しても正直なコミュニケーション
簡単に言うと『オトナのコミュニケーション』という感じになります

さて、どれが一番簡単で、どれが一番難しいでしょう・・・

一番簡単なのはアグレッシブで、一番難しいのがアサーティブ
相手の気持ちを考えずに一方的に言ってしまえばプロセスは1個ですが
アサーティブとなると、相手の立場や気持ちを考える。と、自分の主張をキツくなく伝える。という
二つの段階が必要になります。

オトナって大変なんですよぉう〜
でもこうして色んなことを学んで素敵なオトナを目指して行きたいものです
ところで
この「アグレッシブ・アサーティブ」を学んでいて「あー、日本ってエエな〜」と
ふと気づいたことが有ったのですが
長くなりますので、その話はまた今度

今日も読んでくださって ありがとうございました                

                                                         「にほんブログ村」へはコチラ                          
  
  『レッスン コース一覧』  出張でのレッスン・診断・セミナーなども承っております   
お問い合わせ  noda_atu@yahoo.co.jp  080-5312-3896   またはこのブログのコメント欄へお願いします 

      −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

◆京都で似合うカラー診断体験◆  詳しくはコチラ『オスキョー』をクリック   レッスン風景はコチラ        
  
 

     京都のお座敷で、カラー診断&レッスンが受けられます
      『オスキョー』のHPよりお問い合わせ、お申し込みくださいませ。
    素敵な講師陣がお待ちしています    ちなみに私は上の写真の後列左端
    もし「野田にレッスンを受けてみたい」と思われましたらご予約時にその旨をお伝え頂けると嬉しいです

◆私に似合うカラー診断&レッスン◆ 詳しくはコチラ  レッスン風景はコチラ    
色見本布をプレゼント


 パーソナルカラー診断でお似合いの色を診断
 さらに色の見分け方や、メイクのコツなどをお教えさせていただきます
  お一人様 4500円 (所要時間90分) 美容院でカットをしてもらう感じでぜひお試し下さいマセ

オプションメニュー
私に似合うカラーショッピング
     
商業施設様、その他で似合う色の商品のアドバイスなどをさせていただきます
今までに当スクールでカラー診断を受けて下さった方はお一人様3000円
他の所でカラー診断を受けられた方は お一人様5000円
所要時間:1時間前後  詳しくはこちらをどうぞ⇒【夏の終わりに2つのお知らせ】

◆美色コーディネイト講座 初級コース◆
 〜私を好きになる基礎レッスン〜       詳しくはコチラをクリック
  レッスン風景はコチラ

1回90分 全8回  1レッスン¥1700 別途テキスト代¥1500
                     ※ご予約、お支払とも 個別に1回ごとより承ります

◆ベースカラー診断士 資格取得講座◆   NPO法人色彩教会教育協会認定
 〜ファッション・メイクのお仕事で即使える資格です〜   詳しくはコチラをクリック 
  内訳:受講料42000円・テキスト代2500円・資格認定料10000円

0コメント

  • 1000 / 1000

oasis-color school

色のチカラでもっとあなたらしい明日を  奈良・京都 パーソナルカラーサロン