ショートプランクで体幹筋を鍛える☆
ようこそ oasis-color school にお越しくださいまして ありがとうございます【空き状況はコチラ☆】
−−−−−−−−−−−−コラム掲載中−−−−−−−−−−−−−
【コラムlatte】さんにてコラムを掲載させていただいております
【なぜ青色は食欲を減退させるのか?色食事心理から学ぶ料理の魅せ方と栄養バランス】 2014.07.22
【三割増し美人に変身!顔のベースに合わせたせた化粧品・コスメカラーの選び方-その2】 2014.06.30
それ以前の記事についてはこちらぞどうぞ⇒【コラムlatte 野田敦子 oasis-color school のプロフィール】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
こちら 『コース一覧』 にて レッスンの種類、詳しい内容をご紹介しております
お問い合わせはこちらにてお待ちしております noda_atu@yahoo.co.jp 080-5312-3896
================================================================================================
2014.10.13 ショートプランクで体幹筋を鍛える☆
こんにちは
今日21時に台風が直撃する予定の奈良なのですが
朝から嘘みたいな晴天で、台風はいずこへ って感じでした
さきほどからようやく雲行きが怪しくなってきました
量産体制の台風、先週に続き今回も早めの来訪で
警報休校に期待していた我が家の学生たちはガッカリです
さーて話しは変わりますが、体重と首廻らない問題を抱えているワタクシですが
先日の記事【調整せねばならぬ〜】を見てくれたお友達が
「首の症状いっしょー私も同じようになる
バドミントンとか運転とか辛いよねー」
ってメールをくれました
これって、わりとみなさんお悩みなのかしらん
ともかく、しゃべくり007でもこみちクンが汗だくでやってた
「ショートプランク」
これを見てた息子が「これキツイでー3分なんか絶対無理」
と言ってましたので
部活のトレーニングでやってるものなら効果は確かなはずだと思い
やってみました
筋トレしたら男になっちゃいました
なんちゃって
このお写真の載ったサイトはこちら↓ご参考にどうぞ
トライアスロンにおけるエアロポジション 【その1】 アセスメント編
この写真の体勢をとってキープする。というパッと見メッチャ地味なものですが
見た目より遥かにキツく、めっちゃ効きます
筋肉からっきし足りない私は20秒が限界・・・
それを2回をワンセットで、初日は張り切って3セットくらいやったら
クシャミもツライほどの筋肉痛になりました
あと、ついでに回らない首対策として
とにかく肩甲骨周りの痛みを取りたい
けれど、腕立て伏せだと首を支えるためにまた筋違いが起こって悪化しそうなので
首に負荷がかかりにくい壁腕立て伏せ
今はやりの「壁ドン」みたいに壁に手をついて、
足を壁からやや後ろに離して 腕立て伏せ
・・・って説明では分かりにくいので、こちらも分かりやすいサイトがあるのでご覧ください
スポーツと栄養を考え、発信するWEBマガジン【Digital PENTA】さん
腕を肩幅より広めに取ると肩甲骨がよく動いて良い感じ
これは多分肩こりにも効きます
この両方をやってみたのですが
これのおかげか、時間が経って良くなったのかは分かりませんが
首のスジ痛の爆弾抱えた状態からは脱しました〜〜〜
いや〜ライザップのCMみたいに腹筋バッキバキに割れたらどうしよ〜
今日も読んでくださって ありがとうございました
『レッスン コース一覧』 出張でのレッスン・診断・セミナーなども承っております
お問い合わせ noda_atu@yahoo.co.jp 080-5312-3896 またはこのブログのコメント欄へお願いします
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆京都で似合うカラー診断体験◆ 詳しくはコチラ『オスキョー』をクリック レッスン風景はコチラ
お問い合わせ noda_atu@yahoo.co.jp 080-5312-3896 またはこのブログのコメント欄へお願いします
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◆京都で似合うカラー診断体験◆ 詳しくはコチラ『オスキョー』をクリック レッスン風景はコチラ
京都のお座敷で、カラー診断&レッスンが受けられます
『オスキョー』のHPよりお問い合わせ、お申し込みくださいませ。
素敵な講師陣がお待ちしています ちなみに私は上の写真の後列左端
もし「野田にレッスンを受けてみたい」と思われましたらご予約時にその旨をお伝え頂けると嬉しいです
◆私に似合うカラー診断&レッスン◆ 詳しくはコチラ レッスン風景はコチラ
色見本布をプレゼント
パーソナルカラー診断でお似合いの色を診断
さらに色の見分け方や、メイクのコツなどをお教えさせていただきます
お一人様 4500円 (所要時間90分) 美容院でカットをしてもらう感じでぜひお試し下さいマセ
オプションメニュー
私に似合うカラーショッピング
商業施設様、その他で似合う色の商品のアドバイスなどをさせていただきます
今までに当スクールでカラー診断を受けて下さった方はお一人様3000円
他の所でカラー診断を受けられた方は お一人様5000円
所要時間:1時間前後 詳しくはこちらをどうぞ⇒【夏の終わりに2つのお知らせ】
◆美色コーディネイト講座 初級コース◆
〜私を好きになる基礎レッスン〜 詳しくはコチラをクリック レッスン風景はコチラ
1回90分 全8回 1レッスン¥1700 別途テキスト代¥1500
※ご予約、お支払とも 個別に1回ごとより承ります
◆ベースカラー診断士 資格取得講座◆ NPO法人色彩教会教育協会認定
〜ファッション・メイクのお仕事で即使える資格です〜 詳しくはコチラをクリック
内訳:受講料42000円・テキスト代2500円・資格認定料10000円
0コメント