秋の色
にほんブログ村
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ようこそ お越しくださいましてありがとうございます
お問い合わせはこちらへどうぞ noda_atu@yahoo.co.jp 080-5312-3896
こちら 『コース一覧』 にて oasis-color school レッスンの種類、詳しい内容をご紹介しております
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「メンタルアップ講座」特別無料体験 9月13日(金)12:30
@ウェルネス倶楽部1階 F教室
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ようこそ お越しくださいましてありがとうございます
お問い合わせはこちらへどうぞ noda_atu@yahoo.co.jp 080-5312-3896
こちら 『コース一覧』 にて oasis-color school レッスンの種類、詳しい内容をご紹介しております
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「メンタルアップ講座」特別無料体験 9月13日(金)12:30
@ウェルネス倶楽部1階 F教室
詳しくはこちらでどうぞ⇒
色で分かる心理テストもあります。 当日のご参加OKです が、席数に限りがありますので
事前に「行くよ」とお知らせ頂けたらお席を確保させていただきます モチロンお問い合わせもお待ちしております
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
長々と失礼しました。この下からが日々のブログでございます どうぞゆっくりして行って下さいませ
(ちなみに「ごあいさつ」は、時々チョピットずつ内容を変えます。間違い探しもぜひお楽しみくださいませ)
2013.09.04−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
秋の色
こんにちは 奈良地方、今のところ晴天ですが、西から雨雲が近づいているそうです
台風が来てる地域も有りますね、どうぞお気を付け下さいマセ
さてさて、9月に入りましたね〜、朝晩は肌寒いくらいですね
いよいよ秋、ということで秋らしい色を並べてみましたよ
まずは オータムさん スプリングさん
色で分かる心理テストもあります。 当日のご参加OKです が、席数に限りがありますので
事前に「行くよ」とお知らせ頂けたらお席を確保させていただきます モチロンお問い合わせもお待ちしております
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
長々と失礼しました。この下からが日々のブログでございます どうぞゆっくりして行って下さいませ
(ちなみに「ごあいさつ」は、時々チョピットずつ内容を変えます。間違い探しもぜひお楽しみくださいませ)
2013.09.04−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
秋の色
こんにちは 奈良地方、今のところ晴天ですが、西から雨雲が近づいているそうです
台風が来てる地域も有りますね、どうぞお気を付け下さいマセ
さてさて、9月に入りましたね〜、朝晩は肌寒いくらいですね
いよいよ秋、ということで秋らしい色を並べてみましたよ
まずは オータムさん スプリングさん
左はオータムさん、ここにはとりあえずブラウン系の色を並べましたが、
先日の緑もモチロン秋らしくて素敵
他の色も秋らしい色ばかりなのでご自身の似合う色を存分にお楽しみいただける良い季節デス
右はスプリングさんのブラウン。明るいパッとした茶色がオススメ
オータムさんもスプリングさんも 黄色みのしっかり入った秋らしい色がよくお似合いです
ウィンターさん サマーさん
左はウィンターさん。深みのあるグレーやボルドーが素敵
黄色が含まれるブラウンは出来るだけ避けて、都会の秋の色に似合うカッコイイ系の秋の装いがGOOD
右はサマーさんに似合うブラウン 黄色みが少なく、茶色の中でもどちらかというと赤っぽい
上品なココアブラウンがオススメ
ご参考に他の色たちはコチラ 左から 秋 春 夏 冬 の順に並んでいます
こうして並べると、オータムさんがやっぱり一番秋らしい色ですね〜
暑かった夏もようやく終わりが見えてきて、お出かけが楽しい季節になりますね
どこに行こっかなー
お気に入りの色で楽しい秋を迎えましょう〜
今日も読んでくださって ありがとうございました
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
oasis-color school では 女性の「自分磨き」を応援しています☆ にほんブログ村
oasis-color school では「自分らしさ探し」を応援しています♪ にほんブログ村
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
『レッスン コース一覧』 お問い合わせ noda_atu@yahoo.co.jp 080-5312-3896
またはこのブログのコメント欄へどうぞ (お問い合わせは公表いたしません)
京都で初めてのカラー診断体験 詳しくはコチラ『オスキョー』をクリック レッスン風景はコチラ
←写真の講師はCLE京都校の小山きくこ先生
京都のお座敷で、カラー診断&レッスンが受けられます
『オスキョー』のHPよりお問い合わせ、お申し込みくださいませ。
素敵な講師陣がお待ちしています ちなみに私は上の写真の後列左端
もし「野田にレッスンを受けてみたい」と思われましたらご予約時にその旨をお伝え頂けると嬉しいです
私に似合うカラー診断&レッスン 詳しくはコチラ レッスン風景はコチラ
京都のお座敷で、カラー診断&レッスンが受けられます
『オスキョー』のHPよりお問い合わせ、お申し込みくださいませ。
素敵な講師陣がお待ちしています ちなみに私は上の写真の後列左端
もし「野田にレッスンを受けてみたい」と思われましたらご予約時にその旨をお伝え頂けると嬉しいです
私に似合うカラー診断&レッスン 詳しくはコチラ レッスン風景はコチラ
色見本布をプレゼント
パーソナルカラー診断でお似合いの色を診断
さらに色の見分け方や、メイクのコツなどをお教えさせていただきます
お一人様 3900円 (所要時間90分) 美容院でカットをしてもらう感じでぜひお試し下さいマセ
ペア割引がございます、 お二人様では、所要時間120分
お一人様の価格 2500円 かなりお得になります。(三名様以上の時は、ご予約時にご相談下さいマセ)
美色コーディネイト講座 初級コース 詳しくはコチラをクリック レッスン風景はコチラ
1回90分 全8回 1レッスン¥1700 別途テキスト代¥1500
※ご予約、お支払とも 個別に1回ごとより承ります
内面から輝く!春色チークセラピー
1回完結 ¥1000 (自分で言うのも何ですが、これはお安い) 詳しくはコチラをクリック
体験型レッスンになっています。
メイクの効果や 似合う色のヒミツを知り、実際に(紙上もOK)にメイクもしていただいて
必ず明日からメイクが楽しくなる講座です
美色コーディネイト講座 中級コース 初級コースを終了後、受講いただけます レッスン風景はコチラ
1回90分 全8回 1レッスン¥1700 別途テキスト代¥1500
※ご予約、お支払とも 個別に1回ごとより承ります
0コメント