美色コーディネイト講座中級コース 6回目

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ご訪問ありがとうございます  お問い合わせはこちらへどうぞ noda_atu@yahoo.co.jp  080-5312-3896
こちら 『コース一覧』 にて oasis-color school  レッスンの種類、詳しい内容をご紹介しております
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  自由研究にピッタリ☆「空の色の不思議」夏休み特別講座   詳しくはこちらでどうぞ⇒

8月いっぱい受け付けます。ギリギリでも大丈夫ですよ〜
前日までにご予約のご連絡を下さいマセ☆ お問い合わせもお待ちしております
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
こんばんわ 今日も寝苦しい…というかエアコンかけっぱなしの夜になりそうですね

見ましたか高校野球決勝戦 いやはやもう、思い出しただけで涙です

初出場でテッペン取った前橋育英本当におめでとうございます 
こうして夏が終わって行くのですな。。。
。。。って、気温的にはそうそう簡単に終わってくれる感じじゃないですね。。。

さてさて、高校野球の感動醒めやらぬ今日、美色コーディネイト講座中級コースの6回目。

6回目は『パーソナルカラー学のまとめ』 それぞれのシーズンの人の特徴、似合う色の特徴。
そして苦手な(似合わない)色の傾向を学びます。
「診断士になりたい。」っと言ってくれている生徒さんですので、ここは力の入れどころです

実はもっと前に前半までは終えていたのですが時間切れで後半が残っていたので、
それを今日やりました

診断士養成講座で学ぶ内容なので、ここをキチンと押さえておけば必ず役に立つはずです

で、ドレープを総動員して、それぞれのタイプに似合う色を具体的に見ていっているうちに

キレイやなーと、二人揃って惚れてしまった色たちがコチラ



なんという爽やかで優しげで涼しげな色たちなんでしょう〜

こんな厳しい暑さの中では、目もこういう涼を求めているのかも知れませんな〜
ちなみにこの色の似合う方は『サマーさん』

上品で爽やかなイメージにピッタリの色たちです

声を揃えて「こんな色の似合う人に生まれたかったわ〜」と言った私たち

生徒さんはウィンターさん、私はスプリング

この儚げな上品さは、永遠の憧れ、なのでありました

今日も読んでくださって ありがとうございました

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
oasis−color school 『レッスン コース一覧』   お問い合わせ  noda_atu@yahoo.co.jp  080-5312-3896
またはこのブログのコメント欄へどうぞ (お問い合わせは公表いたしません)

京都で初めてのカラー診断体験  詳しくはコチラ『オスキョー』をクリック   レッスン風景はコチラ        
 
←写真の講師はCLE京都校の小山きくこ先生
     京都のお座敷で、カラー診断&レッスンが受けられます
      『オスキョー』のHPよりお問い合わせ、お申し込みくださいませ。
    素敵な講師陣がお待ちしています    ちなみに私は上の写真の後列左端
    もし「野田にレッスンを受けてみたい」と思われましたらご予約時にその旨をお伝え頂けると嬉しいです

私に似合うカラー診断&レッスン 詳しくはコチラ  レッスン風景はコチラ    
色見本布をプレゼント


 パーソナルカラー診断でお似合いの色を診断
 さらに色の見分け方や、メイクのコツなどをお教えさせていただきます

  お一人様 6500円 (所要時間90分) 美容院でカットをしてもらう感じでぜひお試し下さいマセ

美色コーディネイト講座 初級コース  詳しくはコチラをクリック  レッスン風景はコチラ

1回90分 全8回  1レッスン¥3000 別途テキスト代¥1500
※ご予約、お支払とも 個別に1回ごとより承ります

内面から輝く!春色チークセラピー 

1回完結 ¥2000 (自分で言うのも何ですが、これはお安い)       詳しくはコチラをクリック
体験型レッスンになっています。
メイクの効果や 似合う色のヒミツを知り、実際に(紙上もOK)にメイクもしていただいて 
必ず明日からメイクが楽しくなる講座です

美色コーディネイト講座 中級コース 初級コースを終了後、受講いただけます    レッスン風景はコチラ


1回90分 全8回  1レッスン¥3000 別途テキスト代¥1500
※ご予約、お支払とも 個別に1回ごとより承ります

0コメント

  • 1000 / 1000

oasis-color school

色のチカラでもっとあなたらしい明日を  奈良・京都 パーソナルカラーサロン