息子に教えられ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ご訪問ありがとうございます お問い合わせはこちらへどうぞ noda_atu@yahoo.co.jp 080-5312-3896
こちら 『コース一覧』 にて oasis-color school レッスンの種類、詳しい内容をご紹介しております
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
お知らせです
ご訪問ありがとうございます お問い合わせはこちらへどうぞ noda_atu@yahoo.co.jp 080-5312-3896
こちら 『コース一覧』 にて oasis-color school レッスンの種類、詳しい内容をご紹介しております
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
お知らせです
親子講演会を計画しています。 詳しいことはこちらをどうぞ⇒【15歳の君へ】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
おはようございます
昨日は色彩生涯教育協会認定校 大阪北摂校(茨木市)の勝本奈美先生のスクールへ
生徒さんの診断の練習台モデルを務めに行ってきました
メチャクチャ暑かったです〜〜〜
都会から離れた奈良で暮らしているので、フットワークの軽さは自負しているワタシですが
昨日の暑さはさすがに堪えました・・・
認定校で学んでらっしゃる生徒さんの診断モデルに、何度か行かせていただいていて、
今までにも何カ所かの認定校にお邪魔させてもらっています
ご自宅の一部だったり、ご自宅マンションの公共スペースで教えてらっしゃる方が多いですが、
皆さん素敵なお家にお住まい
いつも「建物探訪」の渡辺篤史気分で楽しみにしてお邪魔させていただいております
素敵な環境でカラーを学ぶ。いいですよね〜
もし良かったらコチラ⇒『色彩生涯教育協会』から、ご近所のスクールを探してみてくださいマセ
で、本題。「息子に教えられたこと」
昨日試合が有った中学野球地方予選、奈良大会4回戦 なんと勝ちましたよッッ。すごいですねー、レギュラー陣がスゴイんですね〜
くどいようですが、息子はベンチ守りです
そんな息子の部屋の机の前に、小さい張り紙があります。
☆今を戦えない奴に次とか明日とか言う資格はない
☆ 「不可能」の対義語は「可能」ではない「挑戦」だ
☆ もし限界があるとするならそれは諦めた瞬間だ
☆ 己に勝てないものが何故人に勝てるものか!!
☆ 言い訳だけはするな!!
☆ 神に誓うな己に誓え!!
最後の一文はデカ文字で。
国語の成績、他の教科よりは多少マシではあるが「対義語」なんて単語がスッと出てきはしないだろうと思うと
どこかからの受け売りなのかもしれないけれど、
机に座ったら目の前に見えるところに貼ってあることに、ちょっとウルッとなった。
母ちゃんはキミに教えられたよ
あ、地元のみなさま、先ほどの張り紙の話、息子に知れたらワタクシ殺されかねませんので、
お子様方にはオフレコでお願いします
今日も読んでくださって ありがとうございました
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
oasis−color school 『レッスン コース一覧』
お問い合わせ noda_atu@yahoo.co.jp 080-5312-3896
またはこのブログのコメント欄へどうぞ (お問い合わせは公表いたしません)
『美色コーディネイト講座 初級コース』 詳しくはコチラをクリック レッスン風景はコチラ
体験型レッスンになっています。
メイクの効果や 似合う色のヒミツを知り、実際に(紙上もOK)にメイクもしていただいて
必ず明日からメイクが楽しくなる講座です
『美色コーディネイト講座 中級コース』 初級コースを終了後、受講いただけます
0コメント