美色コーディネイト講座初級コース 8回目

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ご訪問ありがとうございます  お問い合わせはこちらへどうぞ noda_atu@yahoo.co.jp  080-5312-3896
こちら 『コース一覧』 にて oasis-color school  レッスンの種類、詳しい内容をご紹介しております
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
お知らせです

当日はスクールを無料開放いたします。ぜひお気軽に遊びに来て下さいマセ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

こんにちは 今日も良いお天気の奈良です、「まとまり降り」の今年の梅雨は
除湿器の出番が少なくて、電気代が助かりそうです

昨日は、初級コースの8回目でした

それまで「色」を学び「似合う色」を見つけてもらって「見た目」を磨いてきましたが

「内面磨き」を怠ってはいけません

ということで、メンタルについて学ぶ単元になっています

まず一番大事で最初に取り掛かることは、「自分」を知ること

外見を整える時も同じですが、まずは「自分」を知らなければ、自分の欠点を補う事も、良い所を伸ばすこともできず

アテの外れた努力をするハメになってしまいます。

メンタルも同じ、

自分は緊張に弱いのか、プレッシャーに弱いのか、どんな場面に弱いのか、どんなことを大きなダメージと感じるのか

を知ることが第一歩。

緊張やプレッシャーや、挫折やアクシデントは、避けることはできません(キッパリ)

なので、それに遭遇すると仮定して、そのときに自分はどういう風な対処をすればいいのか、
自分はどういうところに気持ちを持って行けばラクに乗り越えられるのかを

自分の中で知っておくのと、知らないのとでは大きく違ってきます。

そして次は「イメージトレーニング」

イキイキとした未来の自分をイメージすること

そのためにはやはり自分を掘り下げるのが最初の一歩になります。

今までで一番イキイキしていたのはどんな時だったか、何故それを楽しいと感じたのか。
を記憶の中から掘り起こす作業から始まります

そして、10年後のイキイキとした自分を具体的に思い描きます

その自分は何をしているでしょう

その未来の自分へ繋がることを、何でもいいので今すぐに始めましょう

ということについて学びました。

テキストの中に、「余命三ヶ月と宣告されたら何をしますか?」という質問があり、

その答えが生徒さんと私、そっくりそのままで思わず大笑い

まさしく「類は友を呼ぶ」とはこのこと

今度バドミントンのメンバーにも聞いてみましょうね〜Eちゃん

今日も読んでくださって ありがとうございました

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
oasis−color school 『レッスン コース一覧』       
お問い合わせ  noda_atu@yahoo.co.jp  080-5312-3896
またはこのブログのコメント欄へどうぞ (お問い合わせは公表いたしません)

『美色コーディネイト講座 初級コース』  詳しくはコチラをクリック  レッスン風景はコチラ

体験型レッスンになっています。
メイクの効果や 似合う色のヒミツを知り、実際に(紙上もOK)にメイクもしていただいて 
必ず明日からメイクが楽しくなる講座です

『美色コーディネイト講座 中級コース』 初級コースを終了後、受講いただけます


0コメント

  • 1000 / 1000

oasis-color school

色のチカラでもっとあなたらしい明日を  奈良・京都 パーソナルカラーサロン